https://news.yahoo.co.jp/articles/e1243d5da470ac8fcee15d33d7724510e3d4a52c


 日本体操協会は7日、理事会を開催し、パリ五輪直前に飲酒、喫煙問題が発覚し、代表を辞退した宮田笙子(20)=順大=について、第三者機関の調査結果を公表。

 宮田に対して倫理規定に基づいた処分は行わず、会長による厳重注意とした。

 また、田中光前本部長、田野辺コーチ、原田コーチ、現場責任者の山本ハイパフォーマンスディレクター、西村賢二専務理事も同様に厳重注意となった。

 調査報告書では7月4日にNTCの自室で喫煙・飲酒を行ったとし、モナコ合宿の到着日だった7月13日に参加していた関係者の発言から帯同コーチの一人が本件選手の喫煙可能性を認識したと記された。

 宮田の当時の状況について、23年10月に恩師が亡くなったこと、自身を指導していたコーチも重篤な体調不良で倒れたことなどが相次いでおり、精神的に不安定な状況であったことなどが記され、「これらの事情が本事案の遠因となった可能性は否定できない」とされた。

 日本体操協会が飲酒・喫煙に走らせる要因を作出していた可能性については、日本協会や体操部において若年者による喫煙や飲酒が日常的に行われていた事実は確認できなかったとされ、喫煙については競技者がたしなむことは極めて稀であり、関係者の知る限り、特に女子選手の中で喫煙習慣のある競技者はいなかったとした。

 一部、過去に男子体操選手の中では確認されたものの、極めて例外だったとされ、喫煙・飲酒が許容される雰囲気によって、宮田が喫煙・飲酒に及んだ事情は存在しなかったなどとされた。

 総括として宮田の飲酒、喫煙は「その発生の原因は個人の意識によるところが大きいと言わざるを得ない」とした。


前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1733614376/
【女子体操】宮田笙子の飲酒&喫煙問題 調査結果公表 当時、恩師亡くし精神不安定「原因は個人の意識大きい」 処分はなし、厳重注意★2 [冬月記者★]
  1. 2 ID:jOvqLeA70
    酒はわかるがタバコ?
  2. 4 ID:cO6V9CRD0
    ならなぜ出場停止にした
  3. 5 ID:z79pxzuq0
    あとからあとからこねくり回してくるな

    ごめんなさいでええやろ
  4. 8 ID:3YAnbEPY0
    恩師死んだわ~飲酒喫煙したら落ち着くかもw
    って馬鹿かw
  5. 9 ID:Dv58HUPb0
    高校時代から飲酒喫煙してたって話なのにな
  6. 10 ID:Vlf023ld0
    恩師亡くしたなら許される範囲
  7. 12 ID:dJwIHWqU0
    めっ!だぞ!
  8. 16 ID:mcFTe/eB0
    今度は爺さん婆さんが死んだらけどうすんのや?また吸うぞ
  9. 18 ID:X4NEhxs80
    何だかなぁ
    美人は何しても得するんだなという印象
  10. 20 ID:AxFkqIyC0
    じゃあオリンピックに出場してる場合じゃなかったな
  11. 23 ID:OKfbF2b/0
    >遠因となった可能性は否定できない
    また微妙な表現をw
  12. 24 ID:Vpb5ir6r0
    日本体操協会は大学派と実業団派に分かれてて
    かつては実業団派が影響力を持っていてたが
    塚原夫妻追放運動が成功して今は大学派が実権を握っている

    宮田は大学派の選手なので度重なる規律違反を起こしても
    そのたびに注意だの厳重注意だので有耶無耶にされて処分を受けることはなかった

    それは流石に駄目だろと立ち上がった有志が協会には自浄能力がないと見限って
    協会ではなくJOCの裁定を乞おうとあのタイミングで告発した

    という話を何処かで聞いた
  13. 26 ID:D8owiaZS0
    >>24
    もっと早ければ杉原が出場できたのにな
  14. 32 ID:TWvMYHQ00
    僕はこっち
    //i.imgur.com/WfPZasR.jpeg
  15. 34 ID:lOZi0AQy0
    素行の悪さが目に余るからチームメイトにチクられたんだろ?
    ちょうど酒タバコやりまくりだったからそりゃ追放するのも容易だよな
  16. 36 ID:AvF/D3Ah0
    もう体操を応援できなくなった
    体操協会も大嫌いになったし、反論する競技者がゼロなのもドン引きだわ
    欠片も応援できない

    体操協会に税金投入するのはやめてほしい
  17. 37 ID:5adEl9n40
    >>35
    日本体操協会はそう思ってる
  18. 40 ID:+l6p+Gro0
    どうせ次の五輪も直前に記事出るだろ
    これまでなあなあで済ませてきたからこうなる
    いずれにしろ自業自得
  19. 41 ID:IMzb4tsV0
    酒飲んでタバコ吸ってても国内最強だったんでしょ?
    酒もタバコも合法なんだから、処分する方がおかしいわ。
  20. 44 ID:V22aufYt0
    >>38
    現地フランスでは18歳以上はOKなので、強制帰国の対応は驚かれてたみたいだけどね
  21. 51 ID:74/f1P4i0
    体操協会の怠慢じゃないのか?
    みんな個人の責任にしちゃっていいの?
  22. 52 ID:VBmKQF3e0
    まだやってんのかよw
  23. 57 ID:jY+ASpyw0
    >>1
    それ関係なかったって、昔から、常日頃からそんな風だったって話じゃん
    五輪辞退したんだからお咎めなしでいいんだけど、だからって嘘を吐くのはダメだろう
  24. 58 ID:U5z1nVjj0
    恩師が亡くなったショックをヤニで紛らわす女(´・ω・`)
  25. 59 ID:Mefr4j+X0
    あほみたいな処分だな
    日本体操協会に税金を投入するのは止めてくれ
  26. 60 ID:l6I5jqdN0
    腐りきっている体操業界 終わってんな
  27. 61 ID:0nEZg/lN0
    今後は親族亡くしたら酒もタバコもOK
  28. 62 ID:clFcoZeQ0
    お詫びの、ヘアヌードは?
  29. 65 ID:c+hwtU/g0
    実際にはナショナルトレーニングセンターでも選考競技会でもオリンピック直前でも喫煙と飲酒を断てない中毒の常習者で、
    強い立場だから仲間に飲酒を強要してきたりヤニ臭くて遠征時などに隣や同室になるのが他の部員達は苦痛で嫌がっていて実害があったのが後からわかった

    最初の段階で
    「ストレスやプレッシャーで煙草や酒をやりたくなるのは煙草や酒の常習者だけ」
    「一回だけ酒や煙草をやるなら好奇心からで、プレッシャーやストレス解消ではやらない」
    と言っていた人達は慧眼だった
  30. 73 ID:3vYUHlvb0
    >>66
    成長期に酒タバコ与えると中毒が長引く(特にニコチン)
    だから法で禁止されてるのであって
    本来は体の成長停止した25〜6くらいが医学的に妥当で
    逆に前に持ってくるのは論外だわさ

    なので処分そのものよりも
    禁酒、禁煙治療をちゃんと現在行なってるか否かが問題
  31. 80 ID:ASge0Kr20
    >>1
    俺は10年前に禁煙始めたが今でもタバコ吸いたい
    多分赤ちゃんの頃母乳で育てられなかった奴はタバコ吸いたいんじゃないかな
  32. 82 ID:YDByCD4W0
    //i.imgur.com/DKJzeGv.jppeg
    //i.imgur.com/6klMzer.jpeg
  33. 85 ID:AhXFenX10
    日本体操協会 日本政府からお叱りを受ける

    www3.nhk.or.jp/news/html/20241210/k10014664341000.html
    スポーツ庁 宮田選手めぐる対応 日本体操協会に追加報告求める
    2024年12月10日 23時27分

    スポーツ庁の関係者は「選手個人の問題だけに終始するのは、見過ごせない」としていて、今後、JOC=日本オリンピック委員会とともに来月をめどに再び報告を求めることにしています。
  34. 89 ID:P0qutt6i0
    そんな理由でタバコ吸わねーぞ
    バカな理由発表するほどみんなバカ
    カネもうけと名誉でバカが集まってるんだな
  35. 91 ID:P0qutt6i0
    しかもキャプテンに指名したやつこそ
    複数人なら複数人
    そいつらが家族で言えば親権者だ
  36. 93 ID:CS92yBy90
    精神が不安定で飲酒喫煙しよってかw
    いらん事を言わん方が良いと思うんだがな
  37. 95 ID:viV1IP2d0
    こいつの場合は恩師関係なく常習犯だろう、高校の時もこれで低額になってたのに懲りてない
    こういう人がもう何をやってもダメ、周囲のことも恩師や目上の関係者のことも仲間のことも、自分のことしか頭にない
    両親ともスモーカーらしいからもう体操なんかやめてもらえば
  38. 96 ID:ZiIBKcLd0
    新たな処分なしったって
    パリ代表剥奪っていう大処分受けてるからなあ
  39. 100 ID:s5s52Wtc0
    >>1
    今時、アルコールやニコチンなど○物に中○的依存症状有るとか、健常者からスポーツやる連中の健康管理の甘さは理解できないよ。
  40. 101 ID:7fN2XFV20
    それ以前からの話だったはずなのに設定甘いよ
  41. 102 ID:TuiVlr830
    恩師が死んだ悲しい
    そうだタバコ吸おう!
  42. 108 ID:AhXFenX10
    >>105
    良くない

    体操協会の自分らの責任問題の矮小化がどうなるかがこれからの焦点だよ

    日本政府が激怒りなんだぞ
  43. 110 ID:xV4Vzq1J0
    >>108
    日本政府の怒りなんて表面だよ
    実は何も困ってない
    テキトーに誤魔化しとけば良い
  44. 111 ID:N8N7xc2D0
    たかが酒タバコでとんでもないキャリア喪失したな勿体無い。 あとこの同期4人とは死ぬまでクッソ仲悪いだろな
  45. 113 ID:TXiIEOk30
    >>108
    > 日本政府が激怒りなんだぞ

    息を吐くように嘘をつく挑戦人
  46. 115 ID:AhXFenX10
    >>113
    日本体操協会 日本政府からお叱りを受ける

    www3.nhk.or.jp/news/html/20241210/k10014664341000.html
    スポーツ庁 宮田選手めぐる対応 日本体操協会に追加報告求める
    2024年12月10日 23時27分

    スポーツ庁の関係者は「選手個人の問題だけに終始するのは、見過ごせない」としていて、今後、JOC=日本オリンピック委員会とともに来月をめどに再び報告を求めることにしています。
  47. 116 ID:PISkVPdI0
    >>115
    以下のスポーツ庁の判断は妥当だね

    スポーツ庁は、選手が規律などを守ることが前提だとしたうえで、
    選手本人に十分な弁明の機会が与えられたのかや、選手保護の観点から、問題が発覚した際に必要なサポートをしていたかなどについて、
    調査報告書では不明確な点があるとして、協会に追加の報告を求めたということです。

    また、調査報告書の公表まで時間がかかったことや、
    代表選手の規範の内容があいまいであることなど組織としての改善点も指摘したということです。
  48. 118 ID:LgYLuiLF0
    茶番
  49. 119 ID:zKlad/2z0
    >>86
    教育とか躾が有効なのは言う事を聞いてくれる人限定だから、言う事を聞いてくれない人だとどうしようもない

    就職ぐうたらとか結婚ぐうたらも家族がやんわり勧めても泣き落としても変わらないのと同じ
    本人に変わる意思がないと家族がいくらはたらきかけようがどうにもならない
  50. 120 ID:1idmQVsV0
    処分なしwww
  51. 121 ID:1idmQVsV0
    >>76
    違う
    信賞必罰は綱紀粛正に必要
    発覚時点に遡ってそこから数ヶ月の公式大会出場停止でも良いから書類上の罰は必要だった
    書類上は酒タバコ発覚で無罰に成ってしまう
  52. 122 ID:3sHmB/y80
    >>35
    したんですねぇ。それが。
  53. 123 ID:tVW3LY9q0
    精神不安定で酒やタバコに走るのって完全に経験者のそれじゃん
  54. 125 ID:PISkVPdI0
    >>44
    あり得ない思考実験だけども二重国籍なら他国の代表として出れただろうね

    >>119,121
    現状での正式報告は飲酒&喫煙だよね?
    管理者責任を棚に上げて保護されるべき19歳の選手本人にのみ詰め腹を切らせるのは綱紀粛正とは言わない

    もちろん他の体育会系の様に飲酒強要やイジメ、暴力が露見したなら未成年でも厳しく取り締まるべき
  55. 127 ID:1idmQVsV0
    >>125
    二者択一じゃないんだよ
    管理者責任と選手本人のどちらかじゃなく
    どちらにも書類に残る明確な罰は必要
  56. 129 ID:8TpTH4WN0
    綱紀粛正とは国の法律や規則を引き締めて、不正を厳しく取り締まること。
    転じて、一般に規則を厳しく適用して不正行為をなくすこと。
  57. 131 ID:8TpTH4WN0
    スポーツ庁とJOCも降格?
  58. 132 ID:8TpTH4WN0
    女子体操総合スレ PART38
    ps://mao.5ch.net/test/read.cgi/gymnastics/1730930111/
  59. 135 ID:PISkVPdI0
    >>127
    外野なのに処罰感情が高すぎない?

    本来、酒&タバコのみなら本人へは指導と聞き取りやサポートで充分

    その上で週刊誌で書き立てるような醜聞が本当か審査
    →内容が犯罪行為ならルールに乗っ取り対処

    本人や管理者は醜聞ではなく真実にのみ責任を負うべき
  60. 137 ID:T82bY4/P0
    言い訳でしか無い
  61. 138 ID:8TpTH4WN0
    外野なのにって内野がいるのか
  62. 139 ID:8TpTH4WN0
    2023/08/25(金) 10:03:30.18
    https://web.archive.org/web/20070206034450/http://www.nittai.ac.jp/club/gymnas/buin/buinsyoukai.html

    田中理恵も昔は田舎のヤンキーだった
  63. 144 ID:8TpTH4WN0
    ps://web.archive.org/web/20050208212241/http://www.nittai.ac.jp:80/club/gymnas/buin/buinsyoukai.html

    新宅コーチが女子の指導したら面白いだろうなぁ

    リーバパパみたいに選手の動きに反応していたからw
  64. 147 ID:CdiMMaEF0
    >>135
    酒タバコは事実じゃ無いみたいな言い方すんなwww
  65. 149 ID:CdiMMaEF0
    >>135
    >酒&タバコのみなら本人へは指導と聞き取りやサポートで充分

    高校生だった酒タバコは停学レベルの罰則あるぞ?
    現実が見えてないのか?
    未成年の酒タバコを甘く捕らえてるのか?
  66. 150 ID:ubUAArTE0
    私立高校なら緩かったな タバコだけのケースでも謹慎くらい退学はなかった
    でも彼女は国の金使って育成されてたのならその処分は甘い
  67. 152 ID:8TpTH4WN0
    ps://web.archive.org/web/20070206113437/http://www.nittai.ac.jp/club/gymnas/ayu/ayumi.html

    古い体育館は児童が火遊びで体育館が火事になった

    火災の後はJISSを中心に練習できて強くなった
  68. 153 ID:PISkVPdI0
    >>149
    現実?別の体育会だけど未成年でも喫煙や飲酒強要は日常だったぞ
    摘発された未成年だけ矢面にするのは汚いやり方

    ちなみに私は喫煙も飲酒もしないし現役の選手にとっては悪習だとも思っている
    イジメと同じで汚いモノには蓋をする、ではなく適切にサポートして改善するよう管理すべき
  69. 154 ID:8TpTH4WN0
    日本体育大学体育館で火災
    ps://kako.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1003634528/
  70. 156 ID:8TpTH4WN0
    日体大火事、子供の火遊びが原因か
    ps://kako.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1004432444/
  71. 158 ID:8TpTH4WN0
    焼け跡からはライターも見つかっており、
    同署は当時体操場内にいた子供や保護者から事情を聴いている。
  72. 159 ID:zr9L/U/C0
    まぁでも他のメンバーは宮田がいない方がノビノビやれるって五輪で示したからねぇ
  73. 161 ID:n5wenmAm0
    恩師なくしたからタバコ?え?
  74. 167 ID:8TpTH4WN0
    助走路ってたぶんタントラのことだと思う
  75. 170 ID:CdiMMaEF0
    >>153
    見付かったら、叱られる罰を受けるってのは大原則なんだよ
    それを崩せば、なんで俺だけ?他の奴もやってるのに
    と反省も罪を認めようともしなくなる
  76. 171 ID:8TpTH4WN0
    狂ってるを来るってると書くなんてアホ
  77. 172 ID:8TpTH4WN0
    ps://web.archive.org/web/20050218205422/http://www.nittai.ac.jp/club/gymnas/yakuinkai/yakuin.html

    女子アシスタントコーチ
    アホの川井 亜希子(かわい あきこ)1982.02.15生
    京都府出身 光華高校〜日本体育大学(2004卒)
    ・全日本選手権大会、個人総合2位(1997)
    ・鯖江ワールドカップ出場(1998)
    ・世界選手権大会出場 天津(1999)
  78. 179 ID:jFDtP5j40
    これが注意で済むのなら今後は喫煙程度では退学にできなくなるな
  79. 181 ID:den5JRVX0
    >>169
    「来るってる」さんの社会不適合論笑える
    ひょっとして言われてるタイプ?

    底辺の道徳論は笑えるけど、多少は個別の問題にフォーカスしようよ
  80. 182 ID:7zxRg/9x0
    大丈夫かな?薬もやってないか調べといたほうがいんじゃね
  81. 184 ID:8TpTH4WN0
    https://kako.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1003634528/

    10月21日 世田谷区深沢 建物火災

     21日11時38分頃、世田谷区深沢の日本体育大学内の建物で火災が発生した。
    延焼したのは、4階建ての3階部分で、火災発生から10分後には周辺に煙が充満し見えなくなるほどだった。

    12:00
    2号館3階300平方メートル延焼中

    11:50 (情報提供:日本トラフィックネットワーク)
    上空ヘリからの情報によると、建物全体が燃えているように見える。
    黒煙が激しく噴出しており、黒煙に建物が包まれ詳細は見えない。
    現場は駒沢通り沿いで、火災発生により周辺の車も速度を落として通過し渋滞が始まりつつある模様。
  82. 186 ID:8TpTH4WN0
    <火事>日本体育大の体育館から出火 けが人なし 東京・世田谷

     東京消防庁などに入った連絡によると21日午前11時30分ごろ、
     東京都世田谷区深沢7の日本体育大深沢キャンパスの体育館(鉄筋コンクリート4階建て)の3階部分から出火、
     午後1時15分現在、同体育館3階と4階部分の約1350平方メートルを焼いたが、
     火勢は衰えている。
  83. 190 ID:8TpTH4WN0
    現場は東急東横線都立大学駅から北西に約2キロの住宅街の一角。
  84. 194 ID:KrYrSQbA0
    なんでパワハラの加害者が被害者面してるの?
    恩師とコーチの体調を悪化させたのも宮田なんじゃないの?
  85. 198 ID:den5JRVX0
    >>193
    器用な犯人だね

    放火も鎮火もお手の物(報道も?)
  86. 199 ID:8TpTH4WN0
    子どもたちのコーチは、苦情の解決について、公正中立な立場から調整等を行うため第三者委員もやってた
  87. 203 ID:8TpTH4WN0
    宮田の幻のレオタードやジャージはどうするのだろう

    もし手放すとしたら、こころから演技を見たかったファンにプレゼントしてほしいなぁ
  88. 213 ID:FgEW1TWm0
    モルモットだったかなぁ?
    ハイジに出てくる可愛いやつみたいだった
  89. 215 ID:pVLnSuil0
    警察という言葉には『天才』という意味がある。それでは、コピーペーストを、どうぞ!

    信じられねぇ

    警視庁なんて採用試験の難易度低くて
    小学生レベルの頭脳でなれるから
    他の公務員試験すべったゴミがいきつく
    掃き溜めなのに
     
    自民党の為にありとあらゆる悪事させるべく
    学歴は低いが頭脳はキッレキレって自民党が褒めてるの本気にしてる馬鹿しかいねぇとか書かれてた
     
    お前らを傷つけないように
    数的処理とか、判断推理とかいう
    試験名になってるだけで、小学生の国語と算数出題されてるのが公務員試験の教養試験だけど
    警視庁なんて、それ解けないやつがなるんだよwとか書かれてた

    これ、嫉妬だよな???
    みんな、どう思う?
        
    俺らの中には官僚もいるじゃん
    採用試験の問題が全然違うけど、、 (白目)
      
    一日署長とかで制服のイメージをアイドルと紐付けさせたり印象良くするの頑張ってるし   

    ドラマでも、あり得ない設定を沢山見せた
     
    マスコミも警察発表通りに何でも書くから、俺らって天才じゃん?  
  90. 217 ID:FgEW1TWm0
    >>204
    こんなのが書いてあったが

    149 ジム名無しストさん 2019/09/14(土) 05:17:47.21 ID:RtAqAfXb
    最初から塚原と仲の悪かった監物派のクーデターだからね
  91. 218 ID:l6I5jqdN0
    恩師の遺族に取材しに行けよ
    こんなことやられてまっせって
  92. 219 ID:FgEW1TWm0
    >>172の近藤典子がクラシアンの嫁
  93. 222 ID:FgEW1TWm0
    宮田と渡部が順大と筑波大に行ったら発狂してたから
  94. 223 ID:8TpTH4WN0
    >>172は書いて無かった
    ps://web.archive.org/web/20070206113426/http://www.nittai.ac.jp/club/gymnas/yakuinkai/yakuin.html
  95. 224 ID:8TpTH4WN0
    女子監督
    近藤典子 1958.07.13生
    東京都出身 国学院高校〜日本体育大学(1981卒)

    現職:日本体育大学スポーツ局体操競技女子専任強化コーチ
    日本体操協会審判委員会審判部部長
    ・世界選手権代表 モスクワ(1981)
    ・ユニバーシアード出場 ソフィア(1977)メキシコ(1979)
  96. 229 ID:pWn9bmSW0
    >>228
    小竹英雄
  97. 230 ID:E3d5DCZ20
    誰も死んでなくてもタバコは吸ってただろ
    嘘つくんじゃねえよ
  98. 231 ID:UtOWTzO00
    >>229
    そっか…トン
  99. 232 ID:wH7eYyBQ0
    小竹さんは中京大学OBだから室伏さんが協会にやり直しを命じたのかな?
  100. 235 ID:wH7eYyBQ0
    もし訴えたら渡辺会長がIOC会長選を辞退しなければならなくなるから?
  101. 237 ID:wH7eYyBQ0
    あの時におかしいと思わなかったから怪しいと思った
  102. 239 ID:wH7eYyBQ0
    広島のG7で岸田元総理に会っていたからなぁ
  103. 242 ID:wH7eYyBQ0
    マスコミも協力するはずだわ
  104. 243 ID:wH7eYyBQ0
    宗像コーチ懐かしす
  105. 246 ID:wH7eYyBQ0
    ひろみの友達がマキちゃん
  106. 249 ID:wH7eYyBQ0
    ひっくり返ったおもちゃ箱が面白かったな
  107. 254 ID:wH7eYyBQ0
    ヴォラーレで河合コーチが指導していたら協会に処分
  108. 255 ID:wH7eYyBQ0
    鯖江で小竹さんに助けてもらった
  109. 257 ID:wH7eYyBQ0
    原田コーチも順大で男子から女子の指導に変更
  110. 258 ID:wH7eYyBQ0
    2人のコーチは小竹さんが治療中だと知っていたのかな?
  111. 261 ID:wH7eYyBQ0
    露骨に発表するとコミュニケーション不足と問われるから宮田を犠牲に
  112. 263 ID:wH7eYyBQ0
    伊東コーチが亡くなった時、自殺を疑った
  113. 268 ID:wH7eYyBQ0
    内村の恩師だった小林コーチと仲良しだったコーチたちと選手たちが不幸になっちまったなぁ
  114. 272 ID:wH7eYyBQ0
    会長も専務理事も小林信也と同じでワロタw
  115. 277 ID:wH7eYyBQ0
    6 ジム名無しストさん 2019/04/03(水) 00:31:19.80 ID:VPASqzY9
    梶田さんは中京大に進学したのかな?
    山梨のコーチが今年度もクラブ所属で登録してN杯まで山梨に残れとか 訳のわからない事を言っていたようだけど
  116. 278 ID:wH7eYyBQ0
    8 ジム名無しストさん 2019/04/03(水) 08:57:51.20 ID:O17/dqC0
    >>7
    進学は確定だったようだけど、中京はある意味特殊だからな
    所属の連名を認めていたり、練習を民間クラブで行っている選手も多いから
    さすがに、他県の所属や練習拠点はあり得ないだろうけど(休学でもしなければ無理だろうに)
  117. 281 ID:ZnNH04ei0
    10 ジム名無しストさん 2019/04/03(水) 10:41:49.43 ID:wLRhOnM0
    当時は朝日が五輪への近道だったから、レジックから朝日に行ったんじゃないの?
    それでちょっと揉めたって聞いたけど
  118. 282 ID:ZnNH04ei0
    11 ジム名無しストさん 2019/04/03(水) 10:43:20.33 ID:wLRhOnM0
    山梨が五輪への近道とは思えんから、梶田さんは他県に進学したんだろうな
  119. 284 ID:zc1MBJ1z0
    口から揺らぎ出した煙を鼻に吸い込む上級吸いをしていなければOK
  120. 287 ID:ZnNH04ei0
    100 ジム名無しストさん 2019/04/27(土) 13:00:26.50 ID:Y+bcxu7/
    YクラブのIコーチに「Kさん、楽しそうに練習してますね」と言ったら、「親元(母親)から離れたからだよ」と言っていた…

    「お前から離れたからだよ!」と教えてあげたかったが、笑いを堪えて聞き流した

    あいつアホだ…
  121. 288 ID:ZnNH04ei0
    山梨ジュニア 
    伊東
    梶田
  122. 289 ID:ZnNH04ei0
    106 ジム名無しストさん 2019/04/27(土) 14:21:37.20 ID:O82qtI0Y
    >>102
    練習会場での会話なら関係者(コーチや審判、報道関係)辺りだろな
    一般人は立ち入れないから
    種目別は映像審査で出場可能かも知れないが…
    あとは全日本シニアだけだろう
  123. 293 ID:ZnNH04ei0
    189 ジム名無しストさん 2019/05/04(土) 10:10:21.06 ID:EfEhlhGV
    >>185
    疑われても?
    彼は過去に何度も暴力、暴言指導で警察呼ばれたり、県大協から指導を受けてきた経緯があるんだけどな

    母親がクラブ代表の頃に、つぎ問題起こしたら解雇しますって選手の親に書面を出していたが、結局 何も変わらず、解雇もされずいまだにやりたい放題

    最近も多くの選手の卵が辞めていった
  124. 294 ID:ZnNH04ei0
    192 ジム名無しストさん 2019/05/06(月) 08:25:54.08 ID:ul54CWC1
    >>190
    女子強化本部の本部員にしちゃってるけど大丈夫か?
    速見と同じで叩けば、誇りだらけだぞ

    去年、あれだけ暴力、パワハラ問題で騒がれたのに本部員の身体検査とかしないのかねぇ?
  125. 295 ID:ZnNH04ei0
    193 ジム名無しストさん sage 2019/05/06(月) 11:57:43.43 ID:y8UhMIsb
    強化本部員てナショナル強化選手の指導者なんじゃない?
    梶田さん大学入って、元のコーチは外れるはず

    だけど武庫川のコーチが入っていてもいいはずなのに、大野コーチの名前ないよね?
    内山さんナショナルから外れたら、内山母も外れるのかな?
  126. 296 ID:ZnNH04ei0
    194 ジム名無しストさん 2019/05/06(月) 13:34:22.79 ID:tnw8SuPb
    >>193
    おそらく昨年度のうちに決まっていたんでしょ

    梶田さんのコーチは大学生になっても自分が見るって周囲に言っていたようだし、杉原さんが武庫川への入学が決まる前だったんじゃないかな?
    内山さんはまさかの…っていうところでしょ
    朝日の関係はほぼいない?
  127. 303 ID:ZnNH04ei0
    210 ジム名無しストさん sage 2019/05/08(水) 07:43:22.71 ID:C2ksCrZa
    そりゃユニバーシアードごとき、出ない方が楽でよいだろう。
    ずるい。
  128. 307 ID:ZnNH04ei0
    ずるいと書かれたからNHK杯で茶番を演じた?
  129. 309 ID:ZnNH04ei0
    237 ジム名無しストさん 2019/05/16(木) 13:47:52.62 ID:LAlIi1S3
    伊東、母BBAの権力使って中京大所属の梶田さんのコーチ登録に自分達をねじ込んだってさ
  130. 310 ID:ZnNH04ei0
    238 ジム名無しストさん sage 2019/05/16(木) 18:14:45.97 ID:wClYiHY5
    マジかー!
    せっかくアホコーチから離れられたと思ったのに梶田さん終わったな
  131. 313 ID:ZnNH04ei0
    岡は囲い込みで成功か
  132. 314 ID:ZnNH04ei0
    北園、川上、石澤は失敗
  133. 316 ID:Wt6JfSPi0
    これって結局、指導者は知らなかったので指導者の責任じゃありません
    体操業界は何も悪くありません
    と言いたいだけだよな
  134. 320 ID:ZnNH04ei0
    橋本のジュニア時代のコーチの義理の母だっけ?
  135. 321 ID:ZnNH04ei0
    246 ジム名無しストさん 2019/05/17(金) 14:54:01.30 ID:mwYySdg9
    菅原BBA(戸田)と伊東BBA(山梨)は一緒に旅行するほど仲がいい
    GWに開催されるジュニアの大会の創始者のうちの二人であり、逆らえば大会参加ができなくなる
  136. 322 ID:ZnNH04ei0
    伊東BBA(山梨)は知らない
  137. 323 ID:ZnNH04ei0
    藤本俊の前の嫁だったかな?
  138. 325 ID:oBMKrmky0
    「遠因となった可能性は否定できない」って無理やり擁護してて笑う
    恩人の体調不良で同情を誘ってるのなら逆効果でしょ
  139. 327 ID:ZnNH04ei0
    249 ジム名無しストさん sage 2019/05/17(金) 15:46:43.69 ID:UOHzl3Vp
    そういえば藤本クラブ時代の小澤梨恵さんは、ボイコットしないで、全日本の自由演技出ているね

    ルーデンスはムーンサルト杯にも出ている
    俊先生の方は朝日と良好な関係なのかな
  140. 329 ID:ZnNH04ei0
    253 ジム名無しストさん 2019/05/17(金) 17:43:27.83 ID:mwYySdg9
    山梨のBBAは広島出身と聞いた覚えが…

    そうであれば池田と同郷だからジュニアの世界では権力持てるよな
  141. 330 ID:ZnNH04ei0
    255 ジム名無しストさん 2019/05/17(金) 19:35:17.00 ID:UuELjgxZ
    日体大に進学を決めた中路さんも、かなり嫌がらせされたって
    シーズンオフ後は日体大でずっと練習させてもらっていたようだし(合宿以外も)

    ジュニアのクラブを卒業して大学に進学する選手たちに嫌がらせをする指導者ってどうなの?と思ってしまうよ

    男子のように強くなれない原因はこの辺にありそうだね
  142. 333 ID:ZnNH04ei0
    258 ジム名無しストさん sage 2019/05/17(金) 20:10:19.62 ID:nuELEim8
    広島出身といえば、三浦さんも池田女帝のお気に入りだったとか「華ちゃん」て呼ばれていたんだって
  143. 338 ID:U3XZZMWs0
    293 ジム名無しストさん 2019/05/18(土) 18:39:05.36 ID:8Rw8dSRx
    去年あれだけ揉めた中で選考基準を急遽変えるってのは難しい気はするけどなぁ
    塚原のおばさんみたいな剛腕がやっぱり必要だったかもw
    4年前代表落ちしてた村上を直前で無理やり入れたしね

    当時は塚原のおばさんが怖くて?誰も文句言わなかったけど
    今回はどうだろう?外された選手やチームの了承は必要だろうし
  144. 341 ID:NXE9ZqWe0
    笠松?

    この前審判やってた
    日体大に進学した選手が上手く演技したら何かを書きながらニヤけてた
  145. 343 ID:8RaqdUIV0
    まあ脳筋だからな
  146. 346 ID:pWn9bmSW0
    461ジム名無しストさん

    2019/05/30(木) 18:24:14.60ID:IphxY9TB

    黒田真由ちゃんの方が賢そうなのにね。名古屋だから無理なのかな。
  147. 350 ID:pWn9bmSW0
    466ジム名無しストさん

    2019/05/31(金) 14:40:26.30ID:Gtu7uare
    森総理の抱きまくらだってのがもっぱらの評判
  148. 351 ID:pWn9bmSW0
    475ジム名無しストさん

    2019/05/31(金) 21:10:08.97ID:H565VhRu
    彼女は賢そうだね。
  149. 355 ID:pWn9bmSW0
    1995天津世界体操の選考会なんて明名しか知らんわ



    アホォアホォアホォォォ
  150. 356 ID:pWn9bmSW0
    441ジム名無しストさん
    2019/05/29(水) 09:15:55.60ID:goUJ5KEv
    とにかく書くように喋るという表現が正しいのか解説者としては全競技通じてもずば抜けて上手かったわ
    選手に対しての愛情もこもっていて、NHK杯95で朝日生命大川が冬場に足を骨折して一時はどうなるのかと心配したコメントは、すごい感情こもっていて印象に残ってる
    アトランタ五輪が、出番なかったのは娘夏実の出産間近だったからなんだな

    442ジム名無しストさん
    2019/05/29(水) 09:17:23.17ID:goUJ5KEv
    訂正鯖江世界選手権

    笹田のかぁーちゃんの解説なんて明名くらいしか知らんって

    アッホッアッホッアッホッ
  151. 360 ID:KDFCzwYN0
    まだやってたのかよ
    もう十分な罰は受けたろ
    どうでもええわ
  152. 364 ID:pWn9bmSW0
    497 ジム名無しストさん 2019/06/02(日) 06:14:00.11 ID:hqhx+haM
    ジュニアのクラブを始めたのは、池田女史だよ
    66世界選手権でソ連が低年齢化しているのを見て、
    日本も学校体育頼みではダメだと気づいたんだと
    ボイコットの黒幕と言われていたり、天津の件とか言いたいことが無いわけじゃないけど
    学校体育頼みから、クラブ強化を導入して、全日本ジュニアを立ち上げた功績は功績として、顕彰しないといけないかな

    韓国は自国開催のソウルのための強化をして、ソウルだけは団体出場しているよ
    で、ソウル五輪だけは団体で日本を上回っている
  153. 372 ID:0IDrgDWf0
    しかし19歳の飲酒喫煙が違法行為ではあっても、飲酒喫煙禁止法は本人への罰則は何も規定してはいない。
  154. 374 ID:0IDrgDWf0
    かりに彼女が、罰則が課されている駐車違反や一旦停止違反を犯したとしても、代表辞退になるとは考えられない。
  155. 380 ID:yvFgEzqv0
    18歳で成人なのに酒タバコダメとかわけわからない
    昔だって出れば法律上ダメでも文句言われなかったのに
  156. 381 ID:yvFgEzqv0
    >>380
    ☓昔だって出れば
    ◯昔だって高校出れば
  157. 384 ID:0IDrgDWf0
    不正アクセスや有害情報などのネットワーク犯罪についての研究で著名
  158. 385 ID:0IDrgDWf0
    "甲南の刑法の特徴は、現実に根ざした理論の構築と展開を目指していることです。
  159. 388 ID:bI7ScbZ10
    >>380
    アスリートとしての職業倫理
  160. 394 ID:0IDrgDWf0
    確かに宮田はチーム内秩序に違反したのだが、喫煙という違反自体はほほ笑ましいものでしかない」と指摘。
  161. 395 ID:0IDrgDWf0
    日本のSNS上の反応について「日本のファンは『法律は誰にとっても同じ』と書く一方で、社会的危険の程度が疑わしい犯罪のせいで、少女から一生に一度のチャンスを奪うのか、理解できない人もいる」と日本国内で賛否両論だと伝えた。
  162. 400 ID:0IDrgDWf0
    海外でも異例の騒動ととらえられているようだ。
  163. 401 ID:0IDrgDWf0
    体操日本代表チームに異例の不祥事が起きた。
  164. 405 ID:0IDrgDWf0
    日本人は本当にその原則に従い、主力選手の一人なしでオリンピックの用意があるのだろうか?
  165. 408 ID:0IDrgDWf0
    女子チーム主将の宮田は7月17日の公開練習に姿を現さなかった。
  166. 411 ID:0IDrgDWf0
    同時に、日本女子体操協会の田中光強化部長は、宮田選手の周囲の状況について、状況を理由に公のコメントを拒否した。
  167. 413 ID:0IDrgDWf0
    すでに7月18日、19歳の大学生がチーム行動規範違反によりチームを離れることが発表された。
  168. 415 ID:0IDrgDWf0
    宮田はおそらく日出ずる国で最強の体操選手だ。
  169. 416 ID:0IDrgDWf0
    彼女は2022年の世界選手権に出場し、平均台で銅メダルを獲得した。
  170. 419 ID:0IDrgDWf0
    申請期限を考えると、状況を逆転させることはできません。
  171. 422 ID:0IDrgDWf0
    そして、2022年版の民法では成年年齢が20歳ではなく18歳になったものの、喫煙と飲酒の年齢は依然として20歳を境にしている。
  172. 423 ID:0IDrgDWf0
    しかし、宮田さんの状況は曖昧なため、少女の排除はソーシャルネットワーク上で激しい議論を巻き起こした。
  173. 424 ID:0IDrgDWf0
    一方で、日本人は法律は誰にとっても同じであると書いています。
  174. 427 ID:CgxrVgcX0
    成人ならそれでもいいけど未成年でそれは駄目だろ
  175. 429 ID:0IDrgDWf0
    そのために、あなたは19歳の若者の夢を打ち砕こうとしているのですか?」
  176. 431 ID:0IDrgDWf0
    そして、ロシアチームの敗退と日本チームの進歩を考慮すると、この極東チームが最後に体操で表彰台に上がった1964年以来の最高記録となっている。
  177. 437 ID:0IDrgDWf0
    パリでの試合は彼女にとって3回連続となる可能性がある。
  178. 442 ID:0IDrgDWf0
    以前、スター選手の瀬戸大也選手が倫理上の理由から、不倫の罪でチームから追放されたからだ。
  179. 448 ID:0IDrgDWf0
    彼らは盗賊も麻薬売人も、最後まで寝台からガタガタと音を立てて降りるまで、自分たちの仲間だと考えます。
  180. 449 ID:51qPobuW0
    ストレス溜まったわーせや! 酒とタバコ始めるかwww ってなるわけねえだろ

    元から酒やタバコもやっていた人間がイライラしたら吸ったり飲んだりする量が増えるだけや
  181. 450 ID:0IDrgDWf0
    どうやって少女の人生のチャンス、そして代表チームを奪うことができますか....イリーナ・ヴィナーとマミアシュヴィリに聞いてください。
  182. 452 ID:0IDrgDWf0
    世界中にこのようなものがもっとあるはずです。
  183. 453 ID:vSUstwYE0
    バカだろ
    てーかてんで反省してねーだろ
    そんな事して恩師が喜ぶわけねーどころか悲しむのは、
    小学生どころか幼稚園時でもわかるわ!
    死ねよクズ
  184. 460 ID:0IDrgDWf0
    JTのステマ?
  185. 466 ID:0IDrgDWf0
    オリンピックは新しいテクノロジーの実験場です。
  186. 467 ID:0IDrgDWf0
    現代の問題には現代的な解決策が必要であり、日本の技術者は女性アスリートの性的対象化の問題に真剣に取り組むことにしました。
  187. 469 ID:0IDrgDWf0
    日本ではこの問題が広範囲に広がっているため、日本のスポーツウェアサプライヤーであるミズノは、女子バレーボール、陸上競技、卓球チーム向けに最先端のテクノロジーを備えた製品を開発した。
  188. 478 ID:0IDrgDWf0
    コンパクトでほとんど目立ちませんし、民生分野でも技術の発展度はすごいです。
  189. 479 ID:0IDrgDWf0
    暗い場所でも邪魔になりません。
  190. 480 ID:0IDrgDWf0
    ここで暗視モードを備えたカメラが活躍します。
  191. 481 ID:0IDrgDWf0
    現時点で事件は孤立しているが、だからといってその恐ろしさが軽減されるわけではない。
  192. 484 ID:0IDrgDWf0
    これらは競技中に撮影されたもので、少女は当時未成年だった。
  193. 486 ID:0IDrgDWf0
    2020年のオリンピックに向けて、東京組織委員会はスポーツイベント中の望ましくない写真と闘う取り組みを強化している。
  194. 487 ID:0IDrgDWf0
    2021年、首都東京は赤外線カメラでバレーボールを撮影していた男を逮捕し、その1年後には陸上競技の特別な「ファン」を捕まえた。
  195. 488 ID:0IDrgDWf0
    女性のプライバシーの権利をめぐる闘いの微妙なニュアンスは、日本のスマートフォン市場にも反映されている。
  196. 489 ID:4fYyNQ6u0
    高校時代かららしいけど
    宮田は高校時代から周りが何人も死に続けているのか
  197. 490 ID:0IDrgDWf0
    日出ずる国市場向けにリリースされた携帯電話を購入すると、ソフトウェアでは無効にできないカメラのシャッター音が鳴ります。
  198. 492 ID:0IDrgDWf0
    しかし、パリオリンピックの組織委員会は、写真マニアを捕まえるのに十分な問題をすでに抱えている。
  199. 497 ID:0IDrgDWf0
    たとえば、メーカーが共有するプロモーション写真では、最新の新しい生地の層の下に印刷された黒い文字「C」は、赤外線写真を撮ろうとするとほとんど見えなくなります。
  200. 499 ID:0IDrgDWf0
    新しい光吸収素材を何層にも重ねれば、より安全性が保証されるだろうが、ここでアスリートたちは快適さについて懸念を表明している。
  201. 501 ID:0IDrgDWf0
    しかし、最初のセットをテストした25歳のランナー、児玉芽衣さんは、自分のコピーに満足し、ウェアが当初考えていたよりも快適であることが判明したと述べた。
  202. 503 ID:0IDrgDWf0
    並行して、多くのスポーツで露出度の高いユニフォームを廃止する運動が発展している。
  203. 504 ID:0IDrgDWf0
    並行して、多くのスポーツで露出度の高いユニフォームを廃止する運動が発展している。
  204. 510 ID:0IDrgDWf0
    ビーチバレーのルールはフォームを厳しく規定しており、女子生徒には罰金が科せられ、フェミニストコミュニティからの憤慨を引き起こした。
  205. 512 ID:0IDrgDWf0
    しかし、新しいファブリック技術だけでは問題を根絶することはできません。
  206. 514 ID:0IDrgDWf0
    “トコジラミ発生” SNS拡散 仏政府がロシア関与と批判
  207. 515 ID:0IDrgDWf0
  208. 516 ID:0IDrgDWf0
  209. 522 ID:0IDrgDWf0
  210. 525 ID:0IDrgDWf0
    日本のメディアやマスコミも印象操作に乗っかって何やってんだろ

    ロシアの方が読んでておもろいなんてなんてこった
  211. 526 ID:0IDrgDWf0
    https://youtu.be/53JaHfiJUkA?t=263

    境田正樹(弁護士)を専務理事するべき
  212. 527 ID:0IDrgDWf0
    境田正樹(弁護士)を専務理事にするべき
    だった
  213. 530 ID:0IDrgDWf0
  214. 531 ID:0IDrgDWf0
    後ろにおる大野コーチ、めっちゃワロてるw
  215. 532 ID:iFdX5HaZ0
    それまで飲酒喫煙したことない人間が精神的に不安定になったからといって
    酒飲んだろ、煙草吸ったろとはならない
    絶対にその前からやってる
  216. 533 ID:7cdbTsnF0
    中学生くらいのときからやってたやろな
  217. 536 ID:0IDrgDWf0
    >>534は伊東コーチが亡くなる前に撮られた動画
  218. 538 ID:0IDrgDWf0
    伊東コーチのフェイスブックの画像を見たらコーチ同士は仲がいいと思っていた
    でも内部通報があったから本当は仲が悪かったんだな
  219. 544 ID:d6cJGO/70
    一服して乾杯www
  220. 545 ID:DjrdBqH/0
    伊東コーチのおっかぁも日体大OBか

    梶田が日体大に行ったらオリンピックに行けて伊東コーチも亡くなることはなかったのか
  221. 546 ID:QeA+MtKp0
    元ダンナの藤本俊も日体大OB
  222. 550 ID:QeA+MtKp0
    チフミと男子コーチがブログやってた
  223. 552 ID:QeA+MtKp0
    藤巻竣平か
  224. 553 ID:nl4o4yg40
    >>380
    そもそも今回のことに関しては体操の日本代表は代表活動中は20歳以上でも関係なく飲酒・喫煙厳禁にしてるから、そのルールに違反してたのが代表辞退の理由であって20歳以下だったってのは関係なかったのよ
    仮に20歳以上の選手が飲酒・喫煙してても同じ結果だった
  225. 555 ID:4TB/Ibqf0
    >>24
    採点系は審査員次第だから必然的に派閥ができるよな
    アーティストの類もそう
  226. 559 ID:yiux0ah10
    解体しても、同じ面子で復活するだけだしな
    それが日本
  227. 560 ID:DjrdBqH/0
    597 ジム名無しストさん sage 2019/06/10(月) 14:34:00.93 ID:NePsMZS0
    例の第三者委員会の設置費用は約三千万だったらしい

    それと一昨年の理事会で、おっちゃん以外に反対意見だった中に山本専務理事がいるみたい
    「ルールはルール」 だと
    二木会長は「綺麗事でメダルは取れない」ってニュアンス
    山本専務理事は、トランポリン畑の人だから他人事なんだろうって見方もできるし
    パワハラ騒動の初動対応で、塚原夫妻よりって印象操作された奴らは、おっちゃんの腰巾着だと感じるかも
    そもそも山本専務理事は大阪体育大学OBでトランポリン畑なんだから、塚原夫妻との接点もそんなに無いはずなんだが
    ワイドショーに出ていた池谷ですら、
    「専務理事はトランポリン畑だから、体操の方の事情あまり知らない」と切っていた
    まあ塚原夫妻と癒着していると決めつけたら、名誉毀損で訴えられかねないけどねぇ
  228. 562 ID:DjrdBqH/0
    625 ジム名無しストさん sage 2019/06/13(木) 12:14:46.95 ID:mMeRRh74
    ミュンヘンの代表選考が、後付けで基準を変更した件だけど、二次選考会の上位1位2位が二人とも抜けてしまった為
    協会がパニックになった事例だよね
    これが、どちらか一人だけなら、後付けで基準を変えたりしなかったんじゃないかな
    今年の選考で言えば、村上寺本が抜けてしまう事態だから
    こういう事態を防ぐ選考基準では、シドニー五輪の頃の男子の選考方法かもしれない
    前年秋の全日本個人総合優勝選手に内定1号を出して、春の二次選考をトップ通過した選手に内定二号を出す
    今は、全日本が春になっているから、前年の世界選手権の個人総合メダリストに内定1号を出し
    当該年度の春の全日本優勝選手に内定二号を出す
    もし選考大会を本番直前にできないなら、そして十人くらいから合宿と試技会で選考する方法に抵抗があるなら
    主力を確保するには、これくらいしか
  229. 564 ID:DjrdBqH/0
    647 ジム名無しストさん sage 2019/06/14(金) 07:41:16.82 ID:PWRJhTQE
    天津の選考が尾を引いているような気がするな
    あの時、シドニー五輪の団体出場枠取れていたら、監督の裁量の範囲を広くした選考が根付いたかもしれないけれど
    失敗した為に、団体出場枠は取れず凝りだけ残った
    七人代表や八人代表候補からの絞り込みにすら批判が出る状態
    ただ、ヒカルXは派閥色が薄いから、十人前後からの絞り込みが受け入れられる可能性はあるかも
    今度は所属から強化本部メンバー出ている選手が有利なんて見方が出かねないかな?
    試技会のスコアを開示したら疑いは抑えられるかな?

    会長の発言が問題だと思うのは、ビジネスで重要な契約を軽んじているように見えること
    問題のある選考基準でも、公表した以上、それは協会と選手達とその指導者間の契約なんだ
    それを一方的に変えるのは契約違反でしょう
    メダル至上主義はいいけど、それなら選考基準決める時に意見しておくべき

    大体、男子だって前年の個人メダリストが代表から洩れる事態だが、後付けでねじ込むなんて話は出ていない
    女子が筋違いの後付けでの基準変更を協議しているのは、あくまで団体出場枠の為だから
    団体出場枠を取ってくるのは、これも登録料や参加料を払っている選手や指導者達との契約だから
  230. 567 ID:hEFO9vfx0
    >>559
    そしてまた第三者委員会の設置費用を支払うのか
  231. 570 ID:YDCvd3120
    >>7
    はい開示😁
  232. 571 ID:931+COEz0
    未成年の飲酒喫煙は違法でしょ
    公になった以上、身内からの注意で済む案件ではないんじゃないの
  233. 574 ID:f8wqUso80
    >>1
    くだらねぇな
    これ考えた人に何らかの処分下したほういいレベル
  234. 576 ID:q/qW1bZt0
    処分!処分!
  235. 577 ID:5YlLw7py0
    >>571
    違法違法って歩行者で車がいないから赤信号を渡ってしまってもそれも違法、痰がからんだので道端でツバを吐いても違法、ココに人の悪口書き込んだって違法 
    もちろん厳重注意は当たり前だがオリンピック辞退なんてやりすぎ
  236. 579 ID:LARtFw8X0
    金額単位; 千円

    経常外 29,299 第三者委員会関係費用
  237. 580 ID:LARtFw8X0
    2019年度第1回理事会ニュース
    (19.06.08)
    議事録
  238. 585 ID:LARtFw8X0
    内訳は明かされなかったが、ほとんどが構成メンバーへの報酬とみられる。
  239. 587 ID:bBF9Bobn0
    第三者委はここ20年ほどで広まった日本特有の実務慣行。
  240. 590 ID:bBF9Bobn0
    そのうち最高のA評価を得たのは2件(各1人)のみ。
  241. 591 ID:bRzQpOAU0
    処分無しって・・・
    オリンピック出場権剥奪処分されなかったっけ?
  242. 593 ID:BPPpLEam0
    >>7
    若年性認知症か
    病院いけ
  243. 594 ID:bBF9Bobn0
    「企業の自律的な再生を目指す組織とは全く別物の、クライアントの利益にかなう幕引きを担うビジネス」。
  244. 595 ID:xU/jWHhW0
    日本じゃよくある事だろ
  245. 596 ID:bBF9Bobn0
    独立性を疑問視し、ある第三者委をこう非難する意見も出た。
  246. 597 ID:bBF9Bobn0
    第三者委の質を高めるには、一連のプロセスが外部の検証の目にさらされ、株主などから説明責任を問われるような「緊張感」が必要だと指摘する。
  247. 598 ID:ebhJjV/50
    >>571
    だから未成年だったのが理由じゃないって
    代表活動中の飲酒・喫煙が例え成人でも規律違反でそれが理由で代表辞退させられたの
    成人でも同じ結果
  248. 601 ID:T0adNz/X0
    >>44
    勝手に驚いててください
  249. 602 ID:bBF9Bobn0
    出た!
    明名の得意技の亀レスw
  250. 604 ID:bBF9Bobn0
    アッコちゃ〜んアッコちゃ〜んボロボロ〜♪
  251. 606 ID:LARtFw8X0
    アッコちゃん来るかと
    5ちゃんのはずれまで来てみたよぉ
    (ハ ドウシタアッコチャン)
    アッコちゃんすぐ来た
    用もないのに納豆売りが
    (ハ チョイトアッコチャン)
    ハア~ハア~ ナットー!!
    (ハア ヤットルネ)
  252. 607 ID:LARtFw8X0
    アッコちゃん来るかと
    芸能人板まで来てみたがぁ
    (ハ ドウシタアッコチャン)
    アッコちゃん常駐
    用もないのに校長センセが
    (ハ チョイトアッコチャン)
    ハア~ハア~ 勉強やれっ!!
    (ハア ヤットルネ)
  253. 610 ID:bBF9Bobn0
    2014年3月14日に全柔連は理事会を開いて、2013年度の補正予算案の報告及び承認がなされたものの、1億円を超える赤字決算になる見通しとなった。
  254. 614 ID:bBF9Bobn0
    ブラックサンダーが100万個も食べられたのか
  255. 616 ID:bBF9Bobn0
    738 ジム名無しストさん sage 2019/06/21(金) 08:44:05.80 ID:bY+KsNOD
    戸田って暴力問題あったっけ?
    山梨も千葉も、ここで話題になったけど、確定じゃないよね
    匿名掲示板だけじゃ証拠にできないもの

    確かなのは、最近は動画撮影や録音を簡単にできるから、選手は泣き寝入りしなくてよくなった
    証拠抑えて告発(内閣府やFIGに)できるから、指導者も暴力指導やセクハラやパワハラができなくなるから、慎重に
    ってことだね
  256. 617 ID:bBF9Bobn0
    741 ジム名無しストさん 2019/06/21(金) 09:56:57.51 ID:JdhIVhYp
    練習中の選手は録画や録音できないけどね

    親の見学拒否するクラブもあるようだし(クレーム言うと出入り禁止にされたりとか)

    競技辞める覚悟がないとなかなか告発できないのが現状じゃない?
    特に地方は移籍先もなければ、暴力コーチに限って協会(連盟)内で変な権力持ってるから
  257. 618 ID:2FECiQI30
    もう20歳越えてんだから堂々と吸っていいんだぞ
  258. 619 ID:bBF9Bobn0
    811 ジム名無しストさん 2019/06/24(月) 21:38:23.91 ID:mx7AOf5H
    しかも、合宿もほとんど開催されてないから、宮田は登録と海外遠征だけの特強参加じゃないのかね?
  259. 620 ID:bBF9Bobn0
    ここで宮田が登場かぁ
  260. 621 ID:bBF9Bobn0
    826 ジム名無しストさん sage 2019/06/26(水) 23:18:01.01 ID:HVi+VJmr
    当時の新聞の切抜きが一部しか残ってないんだけどインターハイで優勝した選手が天津の代表入りを目指すとコメントしてて(ちなみに天津の補欠は彼女)
    あと選考巡って塚原夫から抗議文が出た旨の小さい記事も残してた
    それが9/8だから恐らく1ヶ月ほど前
    誰が代表になったかは残してなかったからわからんが少なくとも試技会3回の3種目上位3人の条件だったことは新聞には載った
    普通にやればあのメンバーでも行けたんだ
    でもフロア上に置かれた平均台の経験が少なくて不慣れだった選手が次々と落ちたのね5人中3人しかも最初の種目だったもんだから次も引きずってしまった
    北村はNHK杯後の残ったメンバー候補の中では唯一の世界選手権経験者で選考会も0.2差ほどの4番だったから選ばない理由の方が謎
    選ばれたメンツ見たら平均台が穴過ぎて一体その上位3種目とは何だったんだろう?という疑問が残った
  261. 622 ID:y514iYoS0
    でも一番責任を追わなきゃいけないのは監督役だよね