U-NEXTは、2023年5月31日時点で有料会員数が300万人を突破したと発表。これを記念して合計300万ポイントをプレゼントするTwitterキャンペーンを開始した。キャンペーン期間は6月14日(水)23時59分まで。
U-NEXT公式Twitter(@watch_UNEXT)をフォローし、対象投稿をリツイートすることで応募が完了。抽選で300名に10,000ポイントをプレゼントする。
U-NEXTは2007年6月にGyaO NEXTとしてサービスを開始し、2009年に名称変更、2020年8月末に有料会員数が200万人を突破。それから2年9ヶ月の2023年5月末時点で300万人に到達したことになる。また、7月にはParaviとのサービス統合も控えている。
U-NEXTは31日間無料体験が行え、無料期間中も見放題作品がすべて視聴可能。さらに毎月1,200円分のポイントがもらえ、最新映画やマンガの購入、サッカー・プレミアリーグを独占配信中の「SPOTV NOW」を始めとする追加チャンネルの利用料金などに充てることもできる。
6/1(木) 17:39配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3b9b92a5366bedbae0de6e54b6486ba605de5b0
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230601-00118453-phileweb-000-1-view.jpg
【動画配信サービス】U-NEXT、有料会員数300万人突破 [樽悶★] (817)
U-NEXT公式Twitter(@watch_UNEXT)をフォローし、対象投稿をリツイートすることで応募が完了。抽選で300名に10,000ポイントをプレゼントする。
U-NEXTは2007年6月にGyaO NEXTとしてサービスを開始し、2009年に名称変更、2020年8月末に有料会員数が200万人を突破。それから2年9ヶ月の2023年5月末時点で300万人に到達したことになる。また、7月にはParaviとのサービス統合も控えている。
U-NEXTは31日間無料体験が行え、無料期間中も見放題作品がすべて視聴可能。さらに毎月1,200円分のポイントがもらえ、最新映画やマンガの購入、サッカー・プレミアリーグを独占配信中の「SPOTV NOW」を始めとする追加チャンネルの利用料金などに充てることもできる。
6/1(木) 17:39配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3b9b92a5366bedbae0de6e54b6486ba605de5b0
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230601-00118453-phileweb-000-1-view.jpg

-
2 b/wLDRng0エロビデオ無料が効いてるなw
-
4 huElbNP40ムーが読めるからありがたい
毎月買ってたからね -
6 H2qgdbtp0>>5
kwsk😡 -
8 ZBs7r3FR0高めだから毎月加入してるわけではないが俺も最近はよく使ってるわ
ジャック・タチとかルネ・クレールとかウディ・アレンとかデヴィッド・リンチとかヴィム・ヴェンダースとかジム・ジャームッシュとかウォン・カーウァイとか昔懐かしの名作映画見ようと思って探しても揃ってるのここくらいしかないんだもん
他のサブスクも古い映画もっと揃えて欲しいわ -
12 rftS1tzl0高くね?
これ加入するくらいならアマプラ、ネトフリ、DMMでよくね? -
14 4t/iJv470ユーネクの料金が今の半分なら
この界隈で間違いなく天下取れるんだけどなw
微妙に高いよな -
16 MPZiVvYS0ぼったくり業者 >>1
-
19 vJtNB1ii0>>12
そそ
アマプラ(500円)とネトフリ(800円)とDMMテレビ(550円)
1850円と3サービス見れて1850円!
一方でU-NEXTは 2200円wwww
誰がU-NEXTを契約しようなんて思うんだよw 小学生でもわかる簡単な問題だと -
22 OtSVzJ3j0ネット契約は1年で強制解約、更新必要にするべき
解約方法が分からないとか老人から聞いた -
26 S4YnWNjL0
-
30 q78Mo+mb0
-
35 6CqeHbRF0
-
37 KMO6nZxC0>>8
それ全作品揃ってる? -
39 AtrjfIfB0
-
42 Z70OVuNS0>>12
HBOのドラマはU-NEXT独占になっちゃったからそっち入っても見れない -
44 GXrXPHvS0>>37
何が観たいんだ? -
53 U+FPrPWq0ユーネクストは仕入れ担当が映画オタなのか妙にマニアックなラインアップだよなw
VHS時代のレンタルビデオ店みたいw -
56 h1ZZaUZ30>>52
アマゾン1強でU −NEXTは2番手だな -
62 GXrXPHvS0ヴェンダース22作品
ジャームッシュ15作品
ウディアレン26作品
デビッドリンチ20作品(ツインピークスも全部あり)
まあこんな感じで単館系の作品は異様に強いんだよ
無いなと思ったのはカラックスのポンヌフとかぐらいで
マニアックな映画オタクにはほぼ天国 -
65 OTgClV5X0
-
68 rwZWSCej0>>22
分からんなら契約すんなよ。 -
70 41j0lBwM0>>12
何見たいかによるんじゃね
アマプラとかネトフリはオリジナルコンテンツあるけど、クソも多くてそれで数稼いでる感じもある。
U-NEXTはHBO見れるのデカい、ファミリーアカウントOKだから親兄弟が契約してれば見れる、最新が来るのも早いし漫画も読めるし、少し前の良作とかもちゃんと沢山あって見たいと思うのが多い。
見れないのはDisneyチャンネルのやつぐらいだから、Disneyも契約したら死角はない。 -
74 J5DJ0lqw0
-
76 N9CTAHcL0
-
79 xVRXveQA0
-
81 DpdLeoB/0これで良くね?
19 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 2023/06/04(日) 19:25:08.15 ID:vJtNB1ii0
>>12
そそ
アマプラ(500円)とネトフリ(800円)とDMMテレビ(550円)
1850円と3サービス見れて1850円!
一方でU-NEXTは 2200円wwww
誰がU-NEXTを契約しようなんて思うんだよw 小学生でもわかる簡単な問題だと -
83 xVRXveQA0>>81
そこにdアニメが入ってないのが年配向けかなw -
85 N9CTAHcL0
-
87 dbQ7DxP40
-
89 DSsAIWoU0
-
92 DpdLeoB/0
-
95 aRZ6dbhe0あー、5ちゃんのおっさんだと値段がすべてだもんな
てかネトフリとかアマプラとか見たいもんなんてないでしょ
安物買いの○失いって奴 -
98 DpdLeoB/0これで良くね?
19 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 2023/06/04(日) 19:25:08.15 ID:vJtNB1ii0
>>12
そそ
アマプラ(500円)とネトフリ(800円)とDMMテレビ(550円)
1850円と3サービス見れて1850円!
一方でU-NEXTは 2200円wwww
誰がU-NEXTを契約しようなんて思うんだよw 小学生でもわかる簡単な問題だと -
100 +sBnc3AK0
-
102 DpdLeoB/0U-NEXT糞じゃん
誰だよステマってんのはよー -
104 UFu/bA1f0>>102
ステマよりもお前の露骨なネガキャンの方に目が行くわw -
109 B5vOAYht0AVのラインナップがしょうもなく
なったから、FANZA TVに乗り換えた -
112 9E9GDtDe0ラ・リーガもU-NEXTなるらしいしポイントでスポTVも入れるしUFCもある
スポーツかなり集約してきてるよな -
114 N9CTAHcL0>>112
Jリーグは?プレミアリーグは?メジャーリーグは? -
117 5bFAjIEe0
-
119 N9CTAHcL0>>113
エロなんて無料
順位 無料エロ動画サイト名
1位 「XVideos」(エックスビデオズ)
2位 「Pornhub」(ポルノハブ)
3位 「XHAMSTER」(エックスハムスター)
4位 「Spankbang」(スパンクバン)
5位 「jerkmate」(ジャークメイト)
6位 「RedTube」(レッドチューブ)
7位 「TUBE8」(チューブエイト)
8位 「EPORNER」(イーポルナー)
9位 「alphaporno」(アルファポルノ)
10位 「85TUBE」 -
121 qgcYxBlC0VODもレンタルビデオ同様に圧倒的本数の所が勝つんだろうなぁ、ツタヤみたいに
昔の映画やドラマ見たい人もいるだろうし、
ポイントで最新作も見れるしで -
123 DpdLeoB/0
-
125 qgcYxBlC0
-
127 DpdLeoB/0これで良くね?
19 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 2023/06/04(日) 19:25:08.15 ID:vJtNB1ii0
>>12
そそ
アマプラ(500円)とネトフリ(800円)とDMMテレビ(550円)
1850円と3サービス見れて1850円!
一方でU-NEXTは 2200円wwww
誰がU-NEXTを契約しようなんて思うんだよw 小学生でもわかる簡単な問題だと -
130 DpdLeoB/0
-
132 5bFAjIEe0ますます胡散臭いよな
動員かけてんだろ -
134 km4u0aws0大量の旧作と、新作はポイント購入って考えると、ツタヤが自宅にあるのと変わらんもんな
満足度が高いのはわかる -
136 5bFAjIEe0
-
138 41tqLXUq0
-
140 DpdLeoB/0
-
142 5bFAjIEe0まるで社員がうつ状態で喋ってるようだ
>>140に誰も答えんし -
146 kRboC+bk0>>142
コピペだから答えないだけで、
ほとんどの人はアマプラもネトフリも同時契約してると思うぞ。
うちはアマプラ、ネトフリ、unext 、ディズニープラスの隙のない体制。
アベマプライムは解約した。 -
148 4/0DwLAW0ワイは数年前から1000株持ってて毎年無料で見れてるで。
しかも毎月1800ポイント付いてくれる。
株価も購入時からめっちゃ上がっとるしウハウハや。
これからも頼むで。 -
150 kRboC+bk0
-
153 qgcYxBlC0>>147
カゴいっぱいにウキウキして入れてる感覚かぁw -
155 ywcGaaXg0家族で使えて4アカウントまで同じ金額になるっぽい?だとしたら今の額でも悪くないよね?
-
157 QOAd3OuG0アダルト外してみろよ、一気に280万人は解約になるよ
-
159 4/0DwLAW0>>150
去年くらいにウクライナ侵攻のせいでロシアのNetflixの会員数が激減して株価が暴落したんやが、U-NEXTの株価もそれにつられて急落した。
その後やっとジリジリ戻してきてるところや。
配信サービスはどこも割と頭打ちでパイの取り合いやからいつまで続くか分からんね。 -
161 qgcYxBlC0
-
163 HAIt7Dog0他が値上がりして
実質的に品揃え値段で一番お得っていう
ディズニー+は始めは良かったけど全然人気ないね -
165 qgcYxBlC0
-
167 4/0DwLAW0>>161
ちなみにやが100株を2名義持ってれば1年繋ぎで無料で見ることができるらしいで。
ただポイントが毎月1000ぽいんと少ないのと、確か株主番号が変わるから毎回U-NEXTのアカウントも変わったと思う。
ワイはやったことないんで詳しくは知らんが。 -
169 qgcYxBlC0
-
171 kRboC+bk0
-
173 HAIt7Dog0
-
176 5bFAjIEe0
-
182 OQcAtFDm0
-
184 1aHMJ46e0なんで?
エロがあるから? -
189 DpdLeoB/0これでええんやな
異論あったらかもーん
19 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 2023/06/04(日) 19:25:08.15 ID:vJtNB1ii0
>>12
そそ
アマプラ(500円)とネトフリ(800円)とDMMテレビ(550円)
1850円と3サービス見れて1850円!
一方でU-NEXTは 2200円wwww
誰がU-NEXTを契約しようなんて思うんだよw 小学生でもわかる簡単な問題だと -
194 lf7ddtj00>>171
スピンオフのアメリカン・ホラー・ストーリーズもディズニープラスにある -
200 S7ZsTXyV0>>1
2、現在、モンゴロイドの見えざる虐殺が行なわれています。
新型コロナとワクチンはモンゴロイドを標的にした米国(ユダヤ)の生物兵器です。
新型コロナとワクチンのS蛋白が結合するACE2受容体の発現割合はモンゴロイドが最も高い。
モンゴロイドの発現量は白人黒人より5倍以上も多いのです。そのため悪影響が最も強く出ます。
欧米人がマスクをしないのは大した影響がないからです。
そして、コロナはこれからが本番です。ワクチンにより免疫力は低下しました(S蛋白はT細胞も破壊する)。
さらに、ADEや再感染なども起こりやくなりました(特定の抗体しか作られないため)。
しかも、5類になったことで検査や治療は受け難くなりました。
その上で流行らせて日本人を間引こうとしています。全て米国と傀儡政府の仕業です。
また、ウ露戦争もモンゴロイドの血を受け継ぐスラブ人の間引きが目的の一つです。
ゼレンスキーもプーチンも消耗戦を装ってスラブ人を殺し合わせているのです。
ちなみに、「猿の惑星」という映画があります。
これは未来で繁栄したモンゴロイドの実情を警告するために作られた映画です。
未来との通信でモンゴロイドが優れた知恵と知性を身に付けて世界を席巻することを知ったのです。
その未来を阻止するためにモンゴロイドを執拗に攻撃しています。
※人種別のACE2受容体の発現割合
biorxiv.o●g/content/10.1101/2020.01.26.919985v1.full -
202 S7ZsTXyV0>>1
3、この世界は既に「1984」の世界です。
世界の多くの人々が既に詳細に管理されています。
インターネットと携帯電話の通信網は人類を管理するためのツールです。
知らぬ間に(多分予防接種などで)体内に極小のアンテナとなる素材が挿入されています。
そして、視覚や思考などの情報が外部に送信されて、それを通じて監視されています。
さらに、未来において、この世界の真実を見て取れる者や優れた成果を挙げた者は、
現在(過去)において、その者の命を奪ったり、その者に不幸を被らせるなどして、
自分たちの都合の良い方向に未来を改変しています。
例えば、正体不明の不特定多数の人間(傘下の宗教団体構成員)に、
癌や心筋梗塞、脳梗塞、体調不良を引き起こすガスが日常的にばら撒かれます。
VOC測定器で測らないと気付けません。
また、電磁波兵器でも攻撃を受けるようになります。
心臓痛、頭痛、関節痛、内臓痛、皮膚の疼痛などの症状として実感できます。
みなさん気を付けて下さい。
未来でこの世界の真実を見て取れる者や真に優れた成果を挙げた者は、全てチェックしています。
不幸(発病や不慮の事故、財産の喪失、犯罪の被害や加害、父母の早世など)は偶然ではありません。
Twitter @kazy_suzuki -
210 ruIC2Vyg0>>12
最適解かよ -
213 7nl6kmpj0>>114
プレミアはu-nextの有料オプション1200ポイントで見れるみたいだね -
221 aLDz9fbI0エロしか勝たん
-
224 kf/CU1D50伸びてる所と落ち目の所の一番大きな違いは何だろう?
-
227 8ZqWKOLc0>>1
AVメインやんw -
231 nERe/ERl0アマゾンプライムとdアニメだけ加入してる
見られないのも多いけど見られる中で楽しめばいいやって感じ -
234 8ZqWKOLc0
-
239 ITs1owRx0格闘技、特にMMAはここ一択レベルになった
-
242 OQcAtFDm0
-
246 ZGHk9T0D0これ登録しようか迷ってたけどエロで有名なの?
子供いたらやめといた方が良いのか -
249 S7AXv0GY0
-
252 GXrXPHvS0>>220
日本の貿易大赤字はこう言うコンテンツのサービス収入が外資に取られてるから
つまりお前らのガソリンや肉が高いのは
お前らが今じゃデジタルサービスで外資企業を有難がって
その分がコロナ以後巨額の貿易赤字になって円安を引き起こしてるからだ
ディズニーもネトフリも最終的には外資だから
売り上げは吸い上げられてるんで
自分のご自慢の外資系で牛丼やガソリンがなお一層高くなってる自覚しろ -
255 1R17LAcA0GYAO復活しないかな
-
260 a0VXMCRV0格闘技をまとめてくれてありがたい
もっといえばライジンもサブスクで見れるようになれば神 -
272 Zyj2VvPc0>>6
創業者は半島出身ね。
電力会社やNTTの電柱に勝手に同軸ケーブルを這わせて何だかの権利を主張して、NTTとかが勝手に撤去すると即裁判。
何故かNTTは勝てない不思議な会社だったよ。
440チャンネルのコンテンツのコンプライアンスも相当怪しかったらしいね。 -
275 LtNRGbtX0品揃えで選ぶならココしかないと思う
てか、動画サブスクってなんで音楽サブスクみたいに品揃え均等じゃないんだ? -
277 O3LJBIj30>>272
台湾出身だが? -
280 LZuLPWpr0>>209
まじこれ -
285 AI7OBFdO0>>255
USENはGyaO、GyaO NEXTに分けてGyaOはYahooに売って
GyaO NEXTはU-NEXTに名称変更してU-NEXTが生き残った
Yahoo!のGyaO買収は何を意味するのか?
https://ascii.jp/elem/000/000/409/409554/
「敗者のGYAO!と勝者のU-NEXT」明暗分けた拠所
実は同じルーツ、時代に踊らされたサービスの歴史
https://toyokeizai.net/articles/-/648914?display=b -
287 0wCClL+40
-
290 HJtpf2GF0
-
292 FdMhGxlh0加入してるけど、ポイントいらないから1200円にしろよ
-
296 HJtpf2GF0>>62
マニアックかそれ -
298 nxhUcIha0>>286
Netflixですべての作品が見れるならNetflixだけでもいいんだよ
でも観れないからね
おそらく世の中のコンテンツの1割も見れないんじゃないだろうか
マンダロリアンもザ・ボーイズもゲームオブスローンズも
チェルノブイリも見ない人生なんてもったいない
もちろん逆もそうだけどね
切り替えて使えばいいんだよ -
305 os9cXASQ0大谷見たくて入ったわ
-
307 CWCerAE/0検索結果がネトフリやアマプラと正反対であまりにもストイック過ぎる
検索ワードがジャストヒットしたものしか出てこない
逆に検索ワードを無視して関係ないものしか出てこないネトフリよりはマシだけど -
310 bU7MlDQ80>>307
確かに検索機能は不満に感じることある -
313 SSR7nMQX0>>224
日本の作品数 -
315 5nnfQrnq0
-
317 /DQJ09e10UNEXTでどういうジャンルの動画多いの?
-
319 SSR7nMQX0
-
323 TqX6+a0V0
-
325 3eLSVBVy0高齢の親は一律見放題じゃないから分かりにくいみたいで
検索やトップでのおすすめも見やすいとNetflixを好んでるわ
同じ作品でもU-NEXTの方が馬鹿っぽい色味とフォントのサムネ多いよねw
例のピンク多いし -
327 KzOepORk0レンタルビデオ屋と同じ安いよりも本数が多いのが正義に落ち着いてきたな
-
331 2f0n1N0g0nhkなんかよりこっちに払いたいよね
-
334 yQQEPICK0
-
338 iRfcZkkS0
-
340 B/aTSUuv0安いだけが取り柄のVODユーザーが必死にUnextのネガキャンし
安いVODが無くならないようにしたいのかしれないが
最終的には本数の多いVODが生き残るんだろうなぁ
UnextもTBSのパラビの次はフジテレビのFODを吸収しそう -
342 iRfcZkkS0
-
344 iRfcZkkS0>>340
>TBSのパラビの次はフジテレビのFODを
パイをガンガン取られまくった末に日本のテレビ局が出したのが
これらだもんなぁ・・・。
これで単独でいけると思ってたのかね、コイツラ。
早々に吸収されるべきだと思うわ。 -
346 KEo6Srhi0それって弱小サービスだから
まとめても弱小だし、U-NEXTはただの簡易的な提携でしょ
パラビだったらパラビの1部だけしか見られない -
348 iRfcZkkS0
-
351 iRfcZkkS0>>346
その一部とやらがどうなのかな?と。
半沢とかの人気作が残るなら良しだけど、それを無くして
円盤のみに振り切るならどうなんだろうね。
どちらにしろ、今月末でパラビは終了だから無くなったら
永遠に終了ってだけ。 -
354 B/aTSUuv0
-
356 k28NCNlZ0>>260
ボクシングも見たいからWOWOW退会できないのが辛いんだよな… -
366 9cWhqZj60ネトフリから鞍替えしたけど、作品が多いし選びやすい
うん十年前の見たかった作品があってびっくりした
ネトフリはゴチャゴチャしてて探す気にならない
ネトフリは見たい作品が溜まったころちょっこっと入ればいい -
369 gMmYl/6D0
-
371 yqaH3ikl0
-
373 2hE+GD/N0
-
375 nXzWu+hF0ポイントでNHKオンデマンドを契約してる
これ見たければ安いと思うぞ、U-NEXT -
377 ox6yJ5Fg0
-
379 h35AdLC30>>377
リアルタイム放送でなく昔のNスペとか大河が見れたらそれでいい -
381 h35AdLC30
-
386 s+tedbSx0アマプラもユーネクストも
NHKオンデマンドもステルス間引きされてんだろうね
正規とは違うラインナップだとおもう -
388 EI1QPMad0>>380そう、unextは既存コンテンツばかりなのが個人的に良い
アマゾン、ネットフリックスのオリジナルはやっぱり多くの人に目を触れるものじゃないからか出来が悪くすごいつまらない
ネットフリックスはドキュメンタリーが唯一良かったかなぐらい
でも基本欧米ばっかだし飽きる -
390 yqaH3ikl0>>386
宛て -
392 EI1QPMad0
-
394 s+tedbSx0
-
396 5obzSn6X0>>393
で、有線で昔からその著作権の柵に長けてたunextがやり手だったと -
403 nS89aZ0u0ワシy.u.mobile入ってU-NEXT実質タダ利用
ポイントで映画も見られるし
すげーお得感
パケットもリモート勤務でそんな使わんし
Netflixのほうがよほど高く感じる
一人用で画質差異ないコースないんだもん -
407 5N0iGwm90あれだけ外部作品を買ってたら利益出ないんじゃないの?
-
408 X9Je84cG0>>220
有料会員数300万人なら1200万人が利用してる計算になるのがU-NEXTのシステム
日本人の1割に相当する
もう頭打ちレベルだろうな
あとは減らさないこと、mineo会員等を正規会員にさせる為のポイント用途の拡充
俺的サッカー観戦史から考えるとプレミア、リーガ、セリエAが観られるだけで2200円は安いわ
DAZNは完全終了だろ -
410 0+6H/gUe0
-
412 Gn7VWuG90
-
416 nS89aZ0u0>>410
毎月1200ポイント付与されるから
ポイント必要なのはそれで見てるかな
dアニメみたいにアニメも充実してるし
マンガ本もポイントで買えるし
エロ見られて
映画館の映画もポイント変換で見られるし
y.u.mobileのU-NEXT利用いいと思うんだがなー
あとはついででアマプラ利用しとる -
418 LzRIwIaL0ポイントの使い道がないから割高感があるんだよなここ
-
422 3cvYhWhr0
-
428 N7JIPkcF0国内タイトルの日本語字幕には対応してるの?
それが一番重要なんだけど。
アマプラとかはその一点だけで対象外なんだわ -
430 iRfcZkkS0
-
431 3cvYhWhr0>>427
前にポイントナシの1639円プランあったんだけど今は無いんだなぁ
■月額プラン1490
・申し込み受付を終了しました。
<月額利用料>
1,639円(税込)です。
<毎月のポイント>
追加されません。
https://help.unext.jp/guide/detail/types-of-service-plan -
432 DL2b5Vk40まー確かに 変態的な品揃えだよな
仮面ライダー 全作品網羅
宇宙刑事 全作品網羅
ガル戦 全作品網羅
戦隊シリーズ 全作品網羅
8時だよ全員集合 放送当時のまま配信まである
AVもあほ程あるし
クリームレモンシリーズまで網羅しとるwww -
434 tQx9IehW0
-
437 206v2sRJ0
-
443 N7JIPkcF0
-
447 +wuQbJaU0>>342
毎月もらえる1200ポイント使えば実質NHKオンデマンドは無料 -
449 TVnvH8ss0>>1
始めから観る、機能を付けてくれと再三言ってるのに付けない
老害が壁になってるらしい
どこの組織も同じだな
始めから観る機能なんて簡単に付けられるだろ
サブスクで受けてないのはU-NEXTだけだぞ
いい加減にしろよ老害とかさ -
451 X9F+sDw10>>450
あれ不便だよな -
453 FCQSa2dD0全部乗せサービスはやはり強い
-
457 uinfkBBU0
-
462 EoN70KpU0>>461
無料か安いのはそれなり。だからみんな高い金払って良いエロを見る。 -
464 2g7ARPId0>>462
皆んな無修正を求めてモザイクキャンセラーとか地道な汗を流してきたんだよ -
468 EoN70KpU0>>464
そういやAIでモザイク消せないのかな -
470 Z8XujGDh0>>403
速度は? -
474 tqfqLnK30>>470
ドコモ回線のMVNOみたいだな -
476 tqfqLnK30>>475
エロを見ながらシンドラーのリストを同時に見る変態さか! -
478 OdyySbBj0
-
481 Z8XujGDh0>>474
ocnよりは遅い?🤔 -
483 8BGXaZy10
-
486 EI1QPMad0
-
491 iRfcZkkS0
-
497 NQYaF+Vc0U-NEXT絶対貶すマンおるな
-
499 5jROSNIk0❤その他が使いづらいのさえなんとかしてくれたらな
-
504 K0aQrj0n0>>478
ありがと 見てみるわ -
508 a5ksGwpH0作品の数もちょろまかしてるんだよな
371 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 2023/06/05(月) 09:48:15.31 ID:yqaH3ikl0
>>366
作品数もU-NEXTは、水増し疑惑
からくりは
ドラマがあります
シーズン5 話数は50話あります
1作品よね?
U-NEXTは、これを50作品とカウント -
516 ml+s+PQk0潰れてくれた方がアマプラでHBO見れるのにな
自社で作品作ってないサイトは潰れた方がユーザーには得 -
521 JXlpjbjg0>>470
MVNOだから過度な期待はしてもだが
すげータイムラグがあって
昼間ブラウジングするのも
キツイとかはないかな
あと5Gはまだ非対応で4Gのみ
ググれば速度値出てくると思うけど
そこまで酷くはないと思うよ
まあブラウジングしたりごくフツーの用途ならまず大丈夫かと -
524 PNvzlxr90仮面ライダー全話と超人バロム・1全話見れるだけでも値打ちがあるのだ
-
525 PNvzlxr90レンタルビデオでも無いだろう作品が見れるのが良い
-
527 DL2b5Vk40
-
529 PNvzlxr90
-
532 b3sp8gcE0
-
535 dGuOL54x0
-
540 YbhWqUld0見るもん無さ過ぎてダメダメ
サブスクの中で1番高いんだしなんじゃそれ?ってなって
お試しで解約されてく
何度も無料キャンペ使って人集めようとするも集まらないってことなんだよ
それ分かってんのか -
543 DL2b5Vk40>>540
> 見るもん無さ過ぎてダメダメ
> サブスクの中で1番高いんだしなんじゃそれ?ってなって
> お試しで解約されてく
> 何度も無料キャンペ使って人集めようとするも集まらないってことなんだよ
> それ分かってんのか
くやしいのうw くやしいのうww -
545 jRzBNOkD0>>539
うちの親は渡鬼をシーズン1から見て楽しんでるわ
7月からパラビの料金でUnext見れるみたいだから楽しみにしてた
因みに昔の任侠映画が好きなでパラビはVシネしか無くて
Unextで仁義なき戦い見たいってw -
547 E1iCcDpA0>>542
Netflixが全然ダメになった
ただでさえ本数が少ないのに
オリジナル作品が今後より韓流シフトに傾く方針にガッカリ
現行の興味あるオリジナルだけつまみ食いしたら見るもの無くなった
イチオシの「イカゲーム」とかも、よく言われるように
日本のデスゲーム系漫画の焼き直しまんまで期待外れ
まぁ、韓国系好きならネトフリはいいかもね -
551 XTUYdabL0ここは音楽やドキュメンタリーも面白いもんがあるな
-
554 emnjIJwP0
-
556 aLk745tz0エロと電子書籍いらないからもう500円下げてくんないかな?
そしてらU-NEXT入る -
557 emnjIJwP0一ノ瀬ワタルのサンクチュアリ
これまた最高や、チャシ! -
561 dGuOL54x0>>550
Netflixは元々映画館に堂々と喧嘩売る()姿勢でサービスやってる。
U-NEXTはポイントを映画館料金に使えるという協調関係でサービスやってる。
その違いはあるかもね。
以前Netflix、こんなので話題になったよね。
https://engineweb.jp/article/detail/3214029?page=1
賞取ったから良いって訳じゃないけど、今の映画業界構造に一言申す、てな動きだよね。 -
564 emnjIJwP0
-
567 arXLRJja0>>540
回線がeo光だから月額1,089円で見れるわ -
569 E1iCcDpA0>>553
そそ、Netflixのオリジナルって当たり外れ大きいし当然、駄作の方が多い
面白いオリジナル作品だけ味わったらすぐ迷いなく止める事できるのがNetflixのメリットなってる
それに、これからは興味ない韓流オリジナルがメインになってくるので継続する意味なくなった -
571 e/eWTL0p0>>563
言い忘れた
U-NEXTは1月にこっそりと10%値上げしてる
■改定対象・内容
・7日間見放題+550ポイント:980円→1,078円
・30日間見放題+1,200ポイント:1,990円→2,189円
・90日間見放題:4,470円→4,917円
・120日間見放題:5,960円→6,556円
・180日間見放題:8,940円→9,834円 -
573 dGuOL54x0
-
575 zUwv9qql0これで良くね?
19 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 2023/06/04(日) 19:25:08.15 ID:vJtNB1ii0
>>12
そそ
アマプラ(500円)とネトフリ(800円)とDMMテレビ(550円)
1850円と3サービス見れて1850円!
一方でU-NEXTは 2200円wwww
誰がU-NEXTを契約しようなんて思うんだよw 小学生でもわかる簡単な問題だと -
577 uIxdYK/k0
-
578 CiD0pOdj0ラインナップもしょぼいのなんとかしてくれ
-
582 Lak6IrAh0契約したこと無いけど名作映画とかドラマを結構囲い込んでるよね
日本向け配信だけとはいえアマプラネトフリと張り合うとかようやるわ しかも料金高いっていう
ネトフリ知らなさそうな情報弱者を狙ってるんだろうか -
584 gtA4Ibid0
-
587 nJZllLy60>>556
TSUTAYAプレミアム、提携先の動画配信サービスを「dTV」から「U-NEXT」に変更へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678111343/
カルチュア・コンビニエンス・クラブの運営する月額定額サービス「TSUTAYAプレミアム」は、6月15日(木)から提携先の動画配信サービスを「dTV」から「U-NEXT」に変更する。併せて、2023年12月15日(金)以降の更新日より月額料金を1,100円から1,397円(共に税込)へと値上げすることを発表した。
昨年6月から提携を開始したTSUTAYAプレミアムでのdTVサービスが6月14日(水)で終了。翌15日から同サービスの動画配信部分をU-NEXTが担うこととなる。なお、本プランで利用できるU-NEXTのコンテンツは、一般作の見放題と雑誌読み放題のみとなり、U-NEXTの通常月額会員に毎月プレゼントされる1,200ポイントは付与されない。
U-NEXTへの切り替え以降も、店舗での旧作DVD借り放題のサービスは利用可能。dTVの動画配信サービスは6月14日までとなるが、dTV視聴に際して取得したdアカウントは、自身で廃止しない限り継続利用が可能だとアナウンスしている。
月額利用料金の改定については、12月15日以降の月次更新より1,397円へと値上げ。U-NEXTへの切り替え後の6月15日以降に入会した場合でも、12月15日以降の月次更新までは1,100円で本サービスを利用することができる。
なお、月額料金改定については、「TSUTAYAプレミアムコミック+」(月額:297円)を加えた請求金額だと同社は説明している。 -
590 9dA7pQZx0U-NEXT値上げしてたのかー これは悪手
-
593 gtA4Ibid0>>587
パラビにTSUTAYAプレミアムにUnextガンガン行くねぇ -
596 s6mcMavs0>>590
U-NEXTはアマゾンのセール時だとギフトコードが安くなる -
598 t8k4h0Sr0
-
600 4WMzVdn10
-
606 gtA4Ibid0
-
610 rf8QnZLj0テレ朝の今期のドラマ unknown
1話につき330円も課金される 酷いんだよ -
613 /d+6+F9h0>>610
てか、テレ朝の動画サイトのテラサで見れば月618円で見れるんじゃないの -
615 CEHWifzS0契約して毎月もらえる1200ポイントでできること
例
spotv視聴1200ポイント
週間少年ジャンプ4週間分290×4週
NHKオンデマンド990ポイント
二ヶ月貯めて1500ポイント使用で映画鑑賞(映画料金2000円なので割安)
普通に電子書籍漫画購入 -
617 rbKFdA2P0>>615
強制購入させるのは違法行為ですよ U-NEXTさん -
619 CEHWifzS0ネットフリックスは990円とか言うけどU-NEXTと画質揃えるなら1490円のスタンダードプランになる
ネットフリックス1490円
U-NEXT2200円(1200ポイント付与)
ポイントの活用方法次第ではU-NEXTの方に分がある
ネットフリックスではオリジナルコンテンツが強いけどそれに興味がないのであればU-NEXTの方が上 -
622 7yEsncV+0>>621
なんだその字は -
625 dGuOL54x0
-
629 CEHWifzS0U-NEXTのデメリット
オリジナルコンテンツが弱い(そもそもそこに力を入れてない)
ポイント保持期間が付与されてから90日で失効(それまでに使用しないと勿体ない)
AVはFANZA系のものはない
とりあえずこんな所か -
631 XYS2vR580>>628
株を1000株買えばいい -
633 EwviaZ9t0>>629
オリジナルの代わりがHBOだと思えばお釣りが来る -
636 j8olXadf0有料の多さに呆れるわ
-
639 x86+MZj20ドラマは?ドラマは面白いの?
-
644 0Xa+9Pmt0
-
646 d5uWzujW0>>610
テレビ付けたら無料で見れるやつU-NEXTは有料で売ってるの? ムカついてきたわ -
648 G8SYSj4D0ここは昔の名作映画とかドキュメンタリーとか音楽が充実していて飽きない。
あとAV以外にグラビアというカテゴリーがあり、モザイクなしで可愛い娘のアナルをひたすら見る事が出来るw -
651 G8SYSj4D0
-
653 pE/3jzYi0>>610
アマゾンもそうだけど? -
655 ZoNTjuWz0>>610
嫌なら見るな -
657 2IhxyEPD0
-
660 axXjKiU90HBOドラマならNetflixドラマのほうが面白いぞ
ストレンジャーシングスやらイカゲームで止まらん膨大なドラマが配信されてる
海外ドラマだけ見てもNetflixが作品の数1位ちゃうんかな
300タイトルはあるからスカパーを解約しちゃったわ -
661 /nudQQHQ0ネトフリ+アマプラで1500円くらいだからこれだとかなりカバーできてオリジナル豊富だしお得感もある
-
663 atu6cdOb0おれもそう思う
アマプラ 500円 ネトフリ 800円
合わせて1300円で充分だわ
で、数ヶ月に1回、Dマガジンか楽天マガジンを1ヶ月だけ契約して、観てないナンバーを読み漁って雑誌類を補完
あとはちょくちょくspotify使ってる
カラオケで歌詞出てくるしポッドキャストが面白い -
666 DB0PlcXY0アマプラって動画サービスでは下の下じゃね?
作品数少なすぎ -
668 hyOt1KEE0
-
670 0NLhAnF60ちゃんとTVがドルビービジョン対応で
アトモスサラウンドなスピーカーいれてたらアマかネトフリしかないよ……
UNEXTは論外
オリジナルは大半がクソだが、1%くらいの良作と劇場版有名新作だけでも
全部みるような時間とれねえしな -
673 pKZdHRRg0>>619
UNEXTは解像度が高いだけでビットレートは低いから画質はそんなに良くない
27インチくらいなら気にならないかもしれないけど40インチだと画質が気になることがある
ネトフリの990円は解像度もビットレートもUNEXT以下のクソだけど
1490円でフルHDを選ぶとUNEXTのフルHDよりビットレートは高くなったはず
ちなみにアマプラの強みは500円なのにUNEXTとネトフリ1490円を凌駕する高いビットレート
このビットレートの高さはアマプラの強みだよ
720pでも結構高いビットレートだし1080pの最高画質はUNEXTの3倍以上高いビットレート -
675 1JDofTMZ0アダルトはFANZA TVのほうがいいから
DMM.TVでいいや500円だし -
677 9QvWnx3w0>>676
HBOはお子様お断りだろw -
678 FOl0rl+90>>1
この会社の前身、大阪有線通信社の社長、宇野元忠はかなりな悪徳経営者だよね
創業者で現USEN会長の宇野康秀の父・宇野元忠は、大阪有線通信社(USEN)の事業拡大において、
電柱の無断使用を行ったことで知られる。本来、電柱およびこれに添架される電線は空間としての道路を
占有しているため、道路法に基づいて道路管理者に対して所定の手続きを踏む必要があるほか、
電柱所有者に対しても利用許可の申請が必要になるが、無許可であっても
一旦設置してしまえば撤去するには膨大な費用がかかるため行政も簡単には撤去できないという隙間を突いたやり方で
勢力を拡大。その一方で堂々と放送に関する免許を行政へ申請するという厚顔ぶりから政府の怒りを買うが、
現実問題として解決するには宇野側の同意が必要な点や大阪がやるならと無法な工事が全国で発生する有様に
「大阪有線」は1970年代の歴代内閣の申し送り事項となった。
↑これは酷い
モラルがどうとか以前の問題 -
679 3VUlLz+00
-
681 uUAegT1J0>>600
WWEなんか格闘技じゃないし。八百長演劇なんかやらなくていいわ。
595の挙げた以外にもシュートボクシングとJEWELSがあるんだけど、
U-NEXTで見られない日本の格闘技が多いって具体的になに?
修斗なんかAbemaで無料で見られるからU-NEXTが獲得しなくても困らないし。
そういや芸スポでとっくに活動停止したるZSTをやってないからと
U-NEXTに難癖つけてたアホがいたなあ。 -
683 FOl0rl+90
-
685 FOl0rl+90>>679
>Unextの優位性が揺るがないと思ったら今度は人格批判かぁ
>
>哀れだなぁw
↑
にもかかわらずU-Nextを無理くり擁護する謎の書き込み
どういう神経してたらこんなことができるんだろうね? -
689 2fIMnX2b0
-
691 Or3W2ZPW0今時ネトフリ入ってる奴は情弱か貧乏だからなw
-
693 y+9NgYD60>>691
安くすませるためにアホみたいに口開けて広告見てそうw -
696 Cj3jUoJl0U-NEXTの1ヶ月無料体験メールがしきりに来るんだけど
-
701 7tIIN6A60
-
709 RKsZIEr+0>>708
TSUTAYAってこれから実店舗どうなるんだろ -
713 J+oR2P7w0コインのポイント数と実際に払う金額にズレがあるのが苦手だ
1pt1円じゃないからはみ出まくる
AVも最初はテンション上がるけど、よくよく考えたら、FANZAで1週間レンタルした方がコスパ良さそうだし
spotv元々見てて、追加で1000でAV見れるならと思ってたが、よくよく考えたら、spotv単体で良い気がしてきた -
715 32xFk8PY0>>606
俺も見放題に興味を持って10年くらいダラダラしてたけど
そもそもユーなんとかってこのニュースで初めて知ったし
Amazonプライムとかも数年前に知った
でもやり方がわからんし
調べるのも面倒だし
ダラダラYouTube見てればタダだし
テレビのワイドショー見てたら1日終わるし -
717 YhdfoFFR0
-
719 4PmcB0gh0>>713
それ
SPOTV自体が不人気サービスなんだが、仮に
SPOTV使うなら、直接契約したほうがいい
https://www.spotvnow.jp/
理由は、本家とU-NEXTのとでは中身が違って
端折られて見れないものがあるらしい -
729 T6+MxyXj0アマプラにもU-NEXTにない昭和の映画がたくさんあるんだよね
自分はいまアマプラ、U-NEXT、ディズニープラスを契約中
前は日本のサブスク全て契約してたw
いまでもオリジナルが多いNetflixは数ヶ月に1ヶ月間とか不定期で契約してる -
734 81o9D2+B0>>729
あの映画群がいちばんの見どころな気がする -
740 SBmgsKI+0>>29
老人Zはdアニメにある -
742 +JWNapkX0
-
746 CMPqVnDM0今のU-NEXTは、入る理由が見当たらない
映画ドラマはネトフリだろ
スポーツはダ・ゾーンだろ
これでいいやん -
747 zH7/ACD+0スポーツは地上波でやるやつだけ見てるw(無料)
-
749 dG+l0H8F0
-
752 xaq2oa6/0
-
754 8Hiasszp0ここ見てたらエロとかHBOとか魅力的で入りたくなってきたけどアマプラとかディズニーだけでも見たいのいっぱいあって見きれないんだよな
みんなよく見る時間あるな -
756 YhdfoFFR0
-
758 zfbmHu/t0
-
761 OEHeXQiZ0毎月1200ポイント貰えて有料コンテンツ見れるし、漫画もポイントで買えるし、映画の割引券にもできる
いうほど割高には感じないよ -
763 rBcSdMiH0ここダウンロードの視聴期限が短すぎて嫌になる
見なくても2日で消される
休日にまとめてダウンロードして昼休みに見ようとしても期限切れ
使いづらい -
765 kqAVf0Yy0>>763
つまりシークバー(再生バー)を最後まで動かすだけ -
767 ZMirvtaH0>>751
お前が突然死したらクレカの有効期日までずっと支払われ続けちまうぞ -
771 +Vu60wB+0
-
773 P7lhdrGX0
-
777 jOpRrQa00>>776
小学生でもわかるような嘘をU-NEXT社員はつくなよ。。
アマプラオリジナルは観れない
ネトフリオリジナルは観れない
DMMオリジナルは観れない(エロだとFANNZA)
書籍はDマガジンは見放題無料、U-NEXTは有料ばっか
映画も有料ばっか
ドラマも2話目から有料ばっか -
780 7u8zSBjr0自分にとってどういう需要があるかで決まるサブスクを他人にどうこう言われる筋合いないわな
ユーネク、アマプラ、つべプレミア
ParaviとTSUTAYAが来てくれるのが大歓迎だし話題作で都度課金するのはネトフリの方になる
追加FODかディズニー検討中 -
783 QTt9MQyS0
-
786 uITCpWhn0
-
792 xEvurqfw0ネトフリ
U-NEXT
アマプラ
YouTube premiere
Google Drive
O365
Spotify
Anytime Fitness
サブスク契約してるのはこれくらいだな
なんか見直したほうが良いのあればアドバイスクレメンス -
794 Q3BpqL4b0U-NEXT
アマプラ
この2つは コスパ最強!
あとは、どんぐりの背比べ これが実情 -
796 B+IwK4no0
-
798 B+IwK4no0
-
801 z12a/0mt0
-
804 S7LjGjQ00U-NEXTはこんな悪どいことやってる時点で終わってる
unknown
https://video.unext.jp/freeword?query=unknown&td=SID0084784
日テレで無料放送中のドラマを、2話から1話330ポイント(400円ほど)で売ってる -
806 uEqgoVR/0>>804
日テレじゃなくてテレ朝でしょ
ようするにTELASAか提携してるAbemaで配信して、
他では有料レンタルになるってこと
Amazonでもレンタルだぞ
Netflixだけまったく見れなくて劣ってるのになにいってるのやら
こういうのはTVerで見逃し配信を見逃してしまったときに使うもんだよ
何話も見逃したのなら素直にTELASAに入ればよい -
809 VDQcn9UR0>>806
テレ朝の番組はアマプラでも見放題の対象になったりレンタルになったりを繰り返してるな
待ってればまたそのうち見放題対象になることがあるが
まぁテレ朝はTELASA使えってことなんだろうけどな -
812 Tch+5h9B0
-
815 Efhu1t9H0
-
817 TbF8IxoP0U-NEXTは要らない子