
有利なデジタル産業クラスターを構築する 中国・深セン
https://www.afpbb.com/articles/-/3448224
【動画】深? 2023 年ツアー
https://www.youtube.com/watch?v=xO2QwTDrlj0
一部マスコミが中国のこと持ち上げてるから勘違いしがちだけど
所詮中国、日本の街と比べたらまだまだ後進国だな
-
2 6hiT+TAD0未来都市って言うかむしろ昭和の日本というか
-
3 sKDmA2Gt0もう虚しいだけだからこんなスレ立てないでよ
-
4 kHOGhL3L0ネトウヨがホルホルできない
そっ閉じスレは伸びないぞ?
すぐ現実逃避して妄想の中に引きこもるから -
5 pkXEomD90スレタイ釣りやめーや
-
6 eGiFAd3dHこどおじは動画で満足なんだろうけど、深セン実際に行ってみるとハリボテ感すごいぞ。
-
7 xqPmGF710へーお前は街で評価するタイプなんだ
-
8 /djaw7e3M日本の街並みって30年前から大して変わってなさそう
-
9 tfuMvRri0渋谷とか新宿とかクソデカ駅の裏でもごちゃごちゃした町並みあったのをまだ残ってたとばかりに高層建築ぶっ建ててるよな
後世に負債になるんだろうな -
10 VqgbWTHT0令和最新版か
-
11 xcgFUjR20中国は爆発するとか寝言言ってねえでジャップをなんとかしろよネトウヨ!
-
12 bXLQ5TjB0人が薄汚いからな
見た目も貧相だし -
13 fo/iOT07020数年前に深圳とか東莞とか仕事で行ってたけど面影なくてワロタ
-
14 hZTwLjsh0すげぇ都会で草
-
15 hZTwLjsh0ネトウヨ釣りスレ
-
16 jq2uklQX0中国都市部の変わり様は本当にすごい
俺がまだ新人の頃に出張行った時とは別の国かと思う -
17 cqegooEF0馬鹿みたいに高層ビル建てて建て替えるとき大変そうとは思う
-
18 Ig6hM+4u0ああー果てしないー
-
19 mXtbhQM/M
-
20 rDvom8qE0ネトウヨそっ閉じスレ
-
21 tfuMvRri0アメリカロシア中国辺りは街ごと捨てるんじゃないか
地図にない街とかあるしな -
22 5FrEj8Yj0ただの豊洲じゃねえか、つまらん
もっと底なしの闇市みたいなの期待したのに -
23 sutvB07U0一方日本の地方電車ww
先進国じゃねえ いまだにディーゼル走ってるじゃあああw -
24 elK5BhZ00六本木感があるな
-
25 mXtbhQM/M
電飾の配置とか公園の植え込みとか、レンガの舗装具合とか、東屋の材木とか、そういう細部の巧緻に国民の教養と文化水準が表れる
ちなみにジャップの都市設計は90年代をピークにダサくなっていきますw -
26 ozw8nd0m0昔のスイカの皮とかゴミと散水車とチャリと小汚いオッチャン達の中国が懐かしい…
今の中国はなんか違う… -
27 rMQ79IK5M都心行けば普通にあるんだが
パヨクは田舎のボロボロの家に住んで共産党のポスター貼って
「ジャップガーネトウヨガートンキンガー」とネットで憂さ晴らし
もっと有意義に人生使えば -
28 ImYQNnhL0共産党一党独裁じゃなく
民主化されたら最高の国なのにな -
29 3wOSUZLmdリープフロッグ現象
-
30 gZOVreDm0日本の顔 梅田の上位互換
-
31 hjdQMrgipフカセン
-
32 cqegooEF0
-
33 6hiT+TAD0日本第三位の大都市名古屋
https://cdn.clipkit.co/tenants/1007/articles/images/000/000/023/large/40b6de1d-9f1e-4061-9072-0349026a8843.jpg
この辺の本物のモダン都市と比べると中国の地方都市はしょぼすぎるw -
34 2iAJkqJK0東京とそっくりだな
-
35 t9/UekaN0
深センの高齢化率って5%しかないらしい -
36 elK5BhZ00強制的に愚民の土地を取り上げて更地にできる国の良いところだな
-
37 6hiT+TAD0>>33
名古屋の都市デザイン凄すぎて草 -
38 Bg1TLBj0Mカルト宗教に乗っ取られなかった世界線の日本やな
-
39 8IIYIF/W0上から物言ってた頃はまだ余裕があったけど下から言う構図になった今じゃこういうの揶揄すると嫉妬に見えるよね
-
40 NhuKe0Fy0>>38
半導体がアメリカに取り上げられなかった世界線 -
41 yqAk0BVJ0見た目だけは先進的だね
-
42 AlOcsgBWM日本と比べるとやっぱり街並みがクッソしょぼいな
アンチ自民党の連中は中国がマジで日本を超えたと信じてるようだが、動画を見れば真実がバレる -
43 Xj8alq7n0>>27
末尾Mが貧困を語るってのが笑える -
44 vtOf5iSn0田舎後進国が!!!!!
俺等日本のほうがすごいんだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww -
45 0SdQwWTN0実際に行けばわかるけどこんな最近建ったような建物でも中国の建物って近付くとなんかボロいんだよ
なんか表面がポロポロ崩れてたりすぐに黒ずんでたり
これなんなんだろうな -
46 SXLgVBkr0アリで電子系の物買うと大概深センだよな
-
47 HTPfLgaFa未来的とかはどうでもいいんだよ
都市平均年齢30ちょいというのがいいよな
何事も元気で開放感溢れてるだろう -
48 WNH47/tZ0これもう日本来る意味ないだろ
-
49 3jsJyosl0そりゃ中国人が東京へ来てもつまらん言うわけだ
ハードは洗練されてないしソフトはいまいちだし -
50 Z4y87ApZ0バブル時代の日本がそのまま進化したらこんなふうになってたんやろなって感じだな
-
51 kLSQSeYx0中国は世界のパソコンの大部分を製造してる技術工業国だから
-
52 AlOcsgBWM普通に後進国だよな
-
53 AzfbAw5AM衰退していくだけのわーくにとは違って発展し続けてて羨ましいよ🥺
-
54 WNH47/tZ0帝国アメカスが本気で戦争おっ始めようとするわけだよこれ
ジャップは本当にバカで卑怯だからもっと最悪な未来が待ってるだろうな -
55 2ngKGfyh0ネトウヨまた騙されたんか
-
56 AQi8qFBB0駅に日本みたいなポスター広告がないね
-
57 Alcp7cra0
-
58 kLSQSeYx0中国のパソコン輸出額はダントツで世界一
-
59 lhVUD6FlM綺麗なビルも中身はマルイか豊洲かっていう市場だしな
-
60 1yGpNOSu0昭和のアニメで見た未来世界は中国で実現してた
-
61 H30KRga80高層ビルで中国ホルホルw
確かに後進国だわ・・w -
62 kLSQSeYx0パソコン以外の物も輸出額多いけど
-
63 qXuhlRWZ0国民の半分が月収1.5万円だからな
有り余る予算とこの底辺人件費の相乗効果で安く豪華な建物がポンポン作られる -
64 xfJHmW1G0鉄道ガラガラやん
過疎ってるな
限界集落だわ
ジャップの圧勝 -
65 Bg1TLBj0M先行者とか爆発ネタでキャッキャ笑ってた頃には潮目が変わってたんよ
-
66 i71m07N70レトロフューチャー感ある
みんなピチピチのボディスーツ着てほしい -
67 kLSQSeYx0日本のパソコン輸出額はゼロみたいなものだけど
-
68 8AvPIvCq0中東と同レベルだなぁ・・・
まぁそのレベルでしかない -
69 sJck7nbe0>>65
侍魂懐かしいなぁw -
70 kLSQSeYx0だから中国は高層ビルとかたくさん建てれる
-
71 AlOcsgBWM中国って結局見掛け倒しだったな
永遠に日本の足元にも及ばない
韓国は日本といい勝負できるぐらい成長してるのに -
72 RKrQZRBI0>>27
ぶぁーか -
73 T4f5p/tU0旧速に立ててきて
-
74 3zth5Zrza中国って閉鎖的なイメージあるがそもそも一個の街の面積がとんでもなくでかい
例えば上海の中心街だけでも福岡県くらい広さある -
75 AzfbAw5AM深センの地下鉄すげぇよめちゃ近未来の世界
https://youtu.be/33ZbyxtcWxk -
76 fYJ7hOMp0>>63
1人あたりGDPは日本の半分なのに? -
77 6JBfGT4U0深センは人口の半分は移民だぞ
嫌儲民は移民拒否だから無理でしょ -
78 g+TNxe/L0>>65
あの頃でも既に中国へ出張に行ってきた奴なんかは「中国すげー発展しててやべーぞ」って言ってたな -
79 AQi8qFBB0シンセンは日本で例えると何番目の都市なの?
-
80 sJck7nbe0>>75
電車の窓がタッチパネルとか進んでるな -
81 Yj2bDPhXd中国はせっかく土地が広いのに、わざわざ密集して高層ビルや狭いマンションに住むのが先進国だと勘違いしてる田舎者
-
82 rMQ79IK5M
-
83 LwgfaaC30これで後進国だと日本は下水道とか呼ばないけなくなるが・・・